アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる第87号が2020年(令和2年)9月23日(水曜)に発売されました。

早速書店まで受け取りに行き、近くに100円ショップがあったのでプラモデル制作に使えるアイテムなどを購入してきました。

今回は「後部甲板の組み立て」です。

開封前の商品です。
いつも変わらぬ表紙です。

冊子ですが、設定資料は「二式空間機動甲冑」が載っておりました。

珍しくプラパッケージ箱じゃなくて段ボール箱に変わっちゃっています。
つまり大きめの段ボール箱の中にパーツを詰め込んだ小さな段ボール箱ですね。
何かあったでしょうか。
制作工場の従業員が減ったのか担当者が退職したのか分かりません。
いつものシールじゃなくて箱に印字されていました。
内容は前号にあったのと同じものでした。

ようやく後部甲板が来たか。
古代「真田さん、テストは?」
真田「そんなもん知るか。どうなってんだ。」

光ファイバーの先端をカットして固定部品に通してシールを貼ってあげます。
2本ですね。

ランナーから船体照明灯カバー(クリアパーツ)を切り取って甲板裏に2個はめてあげます。

光ファイバーを通した固定部品をはめてネジでしっかり留めてあげます。

ランナーから船体照明灯カバー(クリアパーツ)を切り取って甲板裏の艦尾側に1個はめてあげます。

長い光ファイバー1本の先端をカットして固定部品に通してシールを付けてあげます。

甲板裏にはめてあげますが外れそうなのでマスキングテープなどで留めてあげるとよいでしょう。

ランナーから離発艦管制室パーツ(クリアパーツ)を切り取ってはめてあげます。
裏からはめる時、平らな面を写真では上面にします。
ピンにて留めているところを接着剤にてちょんちょん付けてあげます。

LED基板をはめてネジでしっかりと締めてあげます。

これで第87号は完了です。
簡単でしたね。

次号は副砲モーター取り付けですか。
テストはいつになるのやら。

それではこれにて、最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (セブンネットショッピング)

他にヨドバシ.com、ヤマダウェブコム、各書店(店長が独自で注文しているところあり)でも見かけました。
アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。



おすすめの記事