アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる第112号、延長シリーズであるアンドロメダ(第2号)がが2021年(令和3年)3月17日(水曜)に発売されました。

店まで受け取りに行ってまいりましたが今回は箱の厚みが厚めでした。
それでは取り掛かりましょう。

今回は「波動砲発射口(左)の組み立て」です。
来ましたね!波動砲砲門!

パッケージカバーの構図はどのように変わっていくかちょっと気になる。

冊子ですが、ヤマトとアンドロメダのニアミスになっていました。
これを再現したい人は他に何人いるだろうか。
メカニックファイルではヤマトの最終決戦仕様、ストーリーは第24話が載っていました。

パーツはそんなに多くなさそうです。

波動砲発射口(L)に光ファイバー4本を挿し込んであげて端から4cmのところにACLシールを貼ってあげます。

発射口フレーム(L)に光ファイバーを挿し込んであげて、波動砲発射口(L)をはめ込んであげます。

放熱板に六角ナット2個をはめ込んであげます。

私は外れないようにマスキングテープで固定しました。

LED基板を取り付けてネジでしっかり締めてあげます。
配線コードを上の切り欠きに通してあげます。

ケースに放熱板をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

黄色の発射口パーツを取り付けてネジでしっかり締めてあげます。
締めすぎないように。(これ、改造する人が出てきそうだね。)

これで第112号の作業は完了です。

今回は左側でしたが次号は右側ですね。

それではこれにて、最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (セブンネットショッピング)

アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。
(創刊号から第25号まで在庫がなくなっていますね。)

おすすめの記事