宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちイベントプラモデル戦艦・空母など アイオワ級戦艦が湾岸戦争に参加していた。/墨田区にて組曲「宇宙戦艦ヤマト」曲演奏会あり。 2020年1月17日 アメリカ海軍のアイオワ級戦艦である1隻、「ミズーリ」が1991年の今日である湾岸戦争にも参加されていて、「トマホーク」を発射していました。本当は主砲を撃った最新のシーンも見たかったね。(8Kの綺麗な映像で。)今までは映画とかで舞台として出ていましたがyoutubeでも昔のシーンが見かけます。今はミズーリも記念館として一... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション グッズ宇宙戦艦ヤマト2199戦艦・空母など フランスのヤマト2199BD-BOX/海外のヤマトファンサイト/軍艦たちの眠る場所 2020年1月5日 フランスにもヤマトファンのサイトがある。昔松本零士とお会いした経歴を持っている。12月ごろに出た「宇宙戦艦ヤマト2199 BD-BOX」のデザインが国産よりすごいわ。国産のはBOXの背景にヤマト画、あとは線画位しかないけど、フランス産のは大きなBOXに3ページ綴りのケース、各ディスク用のBOX?みたいなものにヤマトミニ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宮川彬良戦艦・空母など 78年前の今日は「真珠湾攻撃」の日だった。 2019年12月8日 最近ニュースで戦争に関することが流れているなと思ったら、「真珠湾攻撃」の事でした。そう、78年前の1941年12月8日、日本の機動部隊である空母の赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴より発進した零戦など航空機がハワイ諸島にある真珠湾基地を攻撃して、それがきっかけで太平洋戦争が始まったと聞く。この作戦の発案者が山本五十六だ... AQUARIUS
邦画・TVドラマ等 映画戦艦・空母など 映画「空母いぶき」のブルーレイを入手。 2019年12月4日 映画館でも鑑賞済だった映画「空母いぶき」のブルーレイが安かったので入手してきました。う~ん、何度見ようとしても所詮は映画作品じゃなくてあるトーク番組でシミュレーションを使った映像と言った方がいいのかもしれない。豪華キャストを使って客を呼び寄せたんだろうね。もし豪華キャストを使わなかったらがらりと変わったかもしれません。... AQUARIUS
日本アニメーション・漫画 戦艦大和アニメさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち戦艦・空母など 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」に軍艦シーンが追加か。 2019年11月10日 前に劇場公開期間が長くて人気があったけど、TV放映でも好評を得たと聞くアニメーション映画である「この世界の片隅に」。時には実写版も放送されましたね。今年の12月にはフジミ模型さんから1/3000集める軍艦シリーズ No.3 EX-1 呉軍港(この世界の(さらにいくつもの)片隅に)戦艦ヤマトパッケージ、重巡青葉パッケージ... AQUARIUS
模型・プラモデル イベントグッズヤマトクルー戦艦・空母など 佐世保市立図書館で模型展開催/ヤマト2202書き下ろしオーディオドラマ付きデジタルセル版限定発売。 2019年11月1日 長崎県にある佐世保市立図書館にて模型展が開催されておりました。佐世保鎮守府会長130年記念として市民でつくる佐世保大和会(梯剣司代表)が鎮守府関連の艦船の模型、絵はがきなど約200点を展示していました。モデラーが手掛けた品、艦隊これくしょんや宇宙戦艦ヤマト2202のフィギュアや模型なども展示されていました。行かれた方ど... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦・空母など 大和ミュージアムにてミニ企画展「模型資料の世界」展が開催 2019年10月30日 戦艦「大和」の1/10スケールモデルが展示されている大和ミュージアム。現在「海底に眠る戦艦 大和と武蔵」の企画展を開催している中で、ミニ企画展が開催されました。ミニ企画展「模型資料の世界展」と言うもので大和ミュージアムの収蔵品の中から模型資料を11点展示するの事です。小さな企画展ですが今日から令和2年2月24日まで見る... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト プラモデル戦艦・空母など 75年前の今日は最初の特攻隊の突入日/戦艦「大和」、「武蔵」の進水 2019年10月25日 今から75年前の1944年10月25日、最初の特攻隊である「敷島隊」が米海軍機動部隊に突入した日である。つまり最初の特攻隊が突入した日でもある。特攻と言う作戦に非があるなら司令部の無策ぶりにあるという。他にもいろいろな作戦もあったのではないだろうか。魚雷だってサッカーと同じく連携プレーがうまくできないとできなかったとか... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち宮川彬良戦艦・空母など ミッドウェー海戦で沈没した空母「加賀」をポール・アレン氏チームが発見した。 2019年10月18日 戦艦「武蔵」などを発見し続けてきたポール・アレン氏が亡くなられても彼らのチームは意思を継いで沈んだ戦艦を探し続けてきました。ようやくミッドウェー海戦で沈んだ空母「加賀」を発見しました。戦艦「大和」のように沈むとき誘爆して大炎上したとされている。甲板の損害を見て取れる。お帰りなさい。「加賀」の英雄の皆さん。敬礼!今は自衛... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマト戦艦・空母など会報誌ファンクラブ 戦艦「武蔵」の誕生/今日は宇宙戦艦ヤマトTV放送開始日。 2019年10月6日 今日からファミリー劇場にて宇宙戦艦ヤマト関連作品が放映開始されました。多忙な方でも気が向いたら鑑賞されるとよいでしょう。 時事ドットコムニュースにて戦艦「武蔵」の誕生についての記事がアップされていました。1号艦だった戦艦「大和」の姉妹艦として計画され建造された2号艦戦艦「武蔵」は長崎造船所にて建造された。どのようにして... AQUARIUS