宇宙戦艦ヤマト プラモデル戦艦大和 第62回静岡ホビーショーで「宇宙戦艦ヤマト」関連商品はアスカ級補給母艦/強襲揚陸艦だけか 2024年4月12日 第62回静岡ホビーショーが2024年5月8日から12日まで開催される。バンダイスピリッツですが、宇宙戦艦ヤマト関連商品は最近予約開始された「アスカ級 補給母艦/強襲揚陸艦」だけだろうか。展示されるとしたらカラーバリエーション展開で7個並べるだけかな。新商品も出してほしいですね。「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第一... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)、令和7年2月から約1年間休館へ 2024年4月10日 1/10スケールが展示されている大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)から発表があった。リニューアルに向けて工事をする為に、令和7年2月中旬から令和8年3月末までの間は休館する事になった。令和6年6月頃から設備機器や展示物などの製作期間から始まり、令和7年2月頃から休館に入るの事でした。結構長く展示されていたものだから... AQUARIUS
ニュース 戦艦大和 戦艦大和慰霊塔第2次修復工事完了 2024年4月1日 伊仙町にある犬田布岬に55年前に建立された「戦艦大和を旗艦とする第二艦隊戦没将士慰霊塔(戦艦大和慰霊塔)」の老朽化が著しくなったため、周辺立ち入り禁止規制の中で修復工事が完了したという。この慰霊塔は1968年(昭和43年)に当時の迫水久恒参院議員が発起人となって全国募金活動を経て、鹿児島大名誉教授の中村晋也氏による設計... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト戦艦大和ささきいさお 「武田哲夫の昭和は輝いていた」に「宇宙戦艦ヤマト」主題歌登場 2024年3月15日 今日の夜TV放送された「武田哲夫の昭和は輝いていた」。その中で「宇宙戦艦ヤマト」の主題歌が流れていたとSNSにてその時の様子がアップされていました。ささきいさおさんが唄っていた様子もあったと言う。まあ、どこかで動画がアップされているかは分かりません。見逃し配信もあればどれなんだろう。 そう言えば、「ジャンボソフビフィギ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和戦艦武蔵 戦艦で大和型は敵からどんな戦艦だと思われていたか/ 式艦上戦闘機(零戦)二一型の複座改造機が4年ぶり再展示へ 2024年3月10日 興味深い記事がアップされていました。昔太平洋戦争にてアメリカの艦載機群などによる攻撃を受けて沈んだ戦艦「大和」。戦艦「武蔵」も含めて敵からはどんな戦艦だと思われていたか、その時の印象が面白かった。大和型戦艦は国民にも知られず、港周辺の住民たちには箱口令も敷かれて誰も口外する人はいなかった。呉港周辺の多くの国民は「大きな... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など プラモデル戦艦大和 フジミ模型より1/700特シリーズ「日本海軍戦艦 大和 (昭和19年/捷一号作戦)」武装・艤装パーツを追加・仕様変更で再販へ 2024年2月23日 フジミ模型から販売されている商品、一部のパーツを新金型、新仕様変更によって再販されているパターンが増えてきている。「1/700 特2 日本海軍戦艦 大和(昭和19年/捷一号作戦)」、昭和19年10月、捷一号作戦(レイテ沖海戦)時の姿をモチーフとしており、左右両舷の副砲が撤去され 12.7センチ連装高角砲を増強、電探を装... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍戦艦・空母など戦艦武蔵 書籍『戦艦「大和」全写真』を購入 2024年2月22日 書店でショッピングしている時、ミリタリー関連コーナーのそばの天井まである壁棚を見たらふと目に入った書籍、それが『戦艦「大和」全写真』と言う書籍だった。前に戦艦「大和」建造秘録と言う書籍は買ってあったけど、この書籍はまだ買っていなかった。うっかり忘れていたころだったですし、目に入ったというのは英霊からのお告げでもあったの... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 出張展示『海図展 戦艦「大和」が見た呉の海図』が大和ミュージアムにて開催 2024年1月17日 西暦2024年(令和6年)1月17日から大和ミュージアムにて、海上保安庁(第六管区海上保安本部海洋情報部)からの出張展示である『海図展 戦艦「大和」が見た呉の海図』が開催されました。普通一般公開されない貴重な海図を期間限定で展示中の事でした。このイベントの全ての展示品の写真撮影が可能になっているので、撮っておきたい方は... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト戦艦大和さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち こしがやエフエム、12月30日夜「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」(再)を放送 2023年12月28日 こしがやエフエム「DJ林檎の二次元音楽館」本館、2023年12月30日夜8時半から第234号館「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」(再)が放送されます。再放送かな。→林檎@ラジオ放送中 「宇宙戦艦ヤマト 劇場版」4Kリマスターを何回も観に行かれている方、本当にお疲れ様です。いよいよあと1週間位で、あの名作だった劇場作... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 月刊「丸」編集長、大和ミュージアム館長へインタビュー取材 2023年12月23日 月刊「丸」編集長が大和ミュージアムの館長に取材しました。その時の様子がYoutubeにてアップされています。「丸」の最新号でも戦艦「大和」に関する新特集でも組むのかな。アメリカの艦載機が撮影した海上を進む戦艦大和のビデオ映像が存在するそうだですが、人目でも見たいね。→月刊「丸」編集長が館長に取材します!戦艦大和の完成ま... AQUARIUS