ヤマトクルー/ファンクラブ ヤマトクルースターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第10話UP 2021年2月12日 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第10話がアップされました。戦闘中に何をやらかすと思ったら、ミフネに重点を置いた物語になっちゃっている。ミフネと少年の会話が切なく思えてくる。制作話を読めば作者の飼いネコへの心情を描いたものかなと思ったり。→「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第10話→第10... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト スターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第9話がアップ。 2021年1月9日 昨日『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』の劇場公開が自粛・延期された大きなニュースになっていました。毎月第2金曜では決まっているように「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」の各話がアップされていましたね。今回は第9話となります。AI艦着任とか話が進み、議論が分かれる。戦闘システムに自我とか意... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトグッズスターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第8話がUP 2020年12月11日 毎月第2金曜日と決まってアップされている「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」。第8話がアップされました。さらっと読んだら実際の宇宙の中なのかゲームの中なのか、夢の中なのか混乱してしまいそうでした。今回はテンポよく運んでくれたようで気分も戻ってきた感じだったかな。セイレーネスは1体のみでしたがなぜか敵の思うつ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト宮川彬良スターブレイザーズΛ 彼の書いている画があの漫画の敵キャラに似ている?スターブレイザーズΛ 2020年11月29日 宇宙戦艦ヤマト2199、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちの画を手掛けてきた加藤直之さんが描いている天井画を見るとどこかで見かけたような気がする。→加藤直之吾嬬竜孝さんが描いている「宇宙戦艦ヤマト NEXT スターブレイザーズΛ」に出てくる敵の巨大生命体「セイレーネス」に似ている気がします。それにしてもこの漫画家、精神... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト プラモデルヤマトクルースターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第7話がUP 2020年11月13日 コミックNewtypeにて、「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第七話がアップされていました。リアルな戦闘シーンはなく、13歳ながらもトップネスのリーダーを務めることになったニーナさんを重点においたストーリーになっている。まっこうくじらに似せた戦艦とか。(理由は?好きだからか?)ゲーム内のカスタマイズ艦を建... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト プラモデル戦艦・空母など森雪声優 ハセガワより「日本海軍 戦艦 三笠 ”進水120周辺記念”」発売。 2020年10月31日 プラモデルメーカーであるハセガワより、1/350スケールモデルとなった「日本海軍 戦艦 三笠 ”進水120周辺記念”」が発売される。限定品であり、特典としてZ旗の特製バンダナがついてきます。模型全長が37.9cmで全幅が90.5cm。価格は\8,580円(税込)となっています。え?接着剤がいるのか。昔のタミヤの戦艦大和... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト スターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第6話がUP 2020年10月9日 毎月第二金曜日更新と決まっていたオリジナルコミックである「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」の第6話がアップされていました。夢の中かと思ったらいきなり戦闘態勢。宇宙戦艦ヤマトにも出た定番ネタである次元潜航が出てくる。人の形をした敵が見えない次元の穴から顔を出したところを攻撃するのは、あの北極で氷の隙間の海面... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデルスターブレイザーズΛ ヤマト2202メカコレ・アンドロメダブラック/スターブレイザーズΛ第5話 2020年9月11日 バンダイスピリッツから「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」に出た「メカコレクション 自律無人戦闘艦BBB アンドロメダブラック」が明日の12日に発売されますが早速注文したのが届きました。どんなのか見てみたくてね。 真っ黒だね。普通のアンドロメダより塗りやすそうな気がする。パッケージ箱の箱絵はダークグレーなのに本当は真... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトスターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第4話アップ 2020年8月14日 毎月第2金曜日と決まっていることで今日アップされた漫画「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」の第4話がアップされていました。吾嬬竜孝さんが描き、メカは玉盛さんが担当。しかしなぜ原作が西崎義展氏と言うのは「宇宙戦艦ヤマトNEXT」と言う文字を使っているからかな。テンポよく進んでいて面白かったわ。宇宙戦艦ヤマトで... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 映画スターブレイザーズΛ 宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ第3話公開 2020年7月10日 コミックNewtypeにて「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第3話が公開されました。作者は吾嬬竜孝氏、メカデザインは玉盛順一朗氏が手掛けております。戦闘シーンはなかったけど、各キャラが多過ぎでしたが彼らを紹介している印象だったかな。どこかで謎も出てきそうで。敵の破片を見つけてこれから明らかになる訳か。ユウ... AQUARIUS