宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトイベントヤマトよ永遠に REBEL3199プラモデル 1/700スケール宇宙戦艦ヤマト 庵野秀明プロデュース版パッケージイラスト公開/ヤマトよ永遠に REBEL3199ヤマトークメカデザイン篇レポート公開 2025年5月16日 1/700スケール 宇宙戦艦ヤマト 庵野秀明プロデュース版のパッケージイラストが公開されました。漫画チックのようなモノクロカラーにヤマト本来のレッドカラーを加えたイメージになっています。艦首は宇宙戦艦ヤマト2199デザインに近いかな。パッケージ箱の大きさってどのくらいだろうか。あまり大きすぎなければ良いですが。→宇宙戦... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199ブルーレイ/DVD 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女」Blu-ray Disc & DVDが予約開始 2025年5月16日 最近「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)」のBlu-ray Disc(ブルーレイ)とDVDが予約開始されていました。今までと同じように、Blu-ray Discには特別限定版、一般版、DVDは一般版となっていました。気になったメカコレクションは、ガイペロン級多層式航宙母艦 バルメスでクリ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベントヤマトよ永遠に REBEL3199宇宙戦艦ヤマト2199 第63回静岡ホビーショーにて展示された「宇宙戦艦ヤマト」関連商品はヒュウガまでだった 2025年5月14日 2025年5月14日から18日まで静岡市ツインメッセ静岡で開催される「第63回静岡ホビーショー 2025」。観に行かれた方からの速報によれば、「宇宙戦艦ヤマト」関連商品は展示されていました。X(旧Twitter)にて写真がアップされているのが分かる。ヤマトよ永遠に REBEL3199に関する今までの商品がアップされてい... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベントヤマトよ永遠に REBEL3199 昨日開催された「ヤマトよ永遠に REBEL3199」ヤマトーク【メカデザイン編】 2025年5月9日 昨日「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」のヤマトーク【メカデザイン編】が開催されました。メカニックファンなら嬉しいイベントだったのではないかと思います。 アニメ記事をアップしているMANTANWEBの記事でもご覧いただければ幸いかな。玉盛さんってほっそりしていて背が高いお方でしたか。全天球... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド、デジタルセル版&長期レンタル版が今日から配信開始 2025年5月9日 2025年5月8日をもって一部の映画館(3か所)を除いて一般上映が終了した。今日である9日、「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」のデジタルセル版と長期レンタル版が配信開始されました。→ヤマトよ永遠に REBEL3199公式/ストリーミングページPrime Videoではキャンペーンがあり、... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトヤマトよ永遠に REBEL3199プラモデル書籍 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」4週目入場者プレゼントを確保 2025年5月2日 今日から「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」、4週目に突入。入場者プレゼントも頂きました。メカ設定画クリアファイル【次元潜航艦ゼランダル】 今思ったけど、次元潜航艦ゼランダルと言う名、下側の左側には上下半面図を、それから裏側はタイトルのみでしたが、ヴォルフ・フラーケンの白線画も載せてほしか... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」イメージボード(パルチザンの戦い 3)が公開 2025年5月1日 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」、5月2日から4週目に突入。これが最後の週か。公式からイメージボードが公開されました。パルチザンの戦い 3回目です。よく見ると本編では南部を連れて南部父と離れて行ったけど、こんなイメージボードの画はなかったですね。あんなに南部を抱えて移動したら怖いですね... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 ヤマトよ永遠に REBEL3199公式がアップした今日のイメージボード、没案? 2025年4月30日 今日(2025年4月30日)X(旧Twitter)にてヤマトよ永遠に REBEL3199公式がアップしたイメージボードが貴重な画になっていますね。初見じゃないかと思うけど、「パルチザンの戦い(2)」と言うタイトルでありながら、第二章のヤマト発進時と似ているような画である。ゴルバの足側からベータ砲を発射される前に、アスカ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 イメージボードはパルチザンの戦い、科学ビギナーズ 第九回は「無限ベータ砲の巻」 2025年4月29日 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」劇場公開中。公式からSNSにてイメージボードが公開されました。「パルチザンの戦い」と言うタイトル。これを見れば、背景には違和感がありますね。本編ではそれが見えないように暗闇に溶け込むようになっていますが、きっと最後まで決まらなかったのではないでしょうか。... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」4週目の入場者プレゼントは、話題のメカ設定画クリアファイル 2025年4月28日 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」劇場上映3週目に突入。4週目の入場者プレゼントが明らかになりました。メカ設定画のA4クリアファイルで「次元潜航艦ゼランダル」ですね。クライマックスにてコスモハウンドを救出し、ダゴンを更迭したのでした。今日劇場で観てきましたが、ダゴンとキーリングがまるで漫... AQUARIUS