「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」上映2週目に突入。
3週目の入場者プレゼントが明らかになりました。

原画スマホステッカーで、バーガーとフラーケンの原画にブルーカラーの背景色を採用したものになっています。
たぶんフラーケンの方を切り抜いて貼るかなあ。
全部だとはみ出てしまいそうだから。

ちゃんと4週目も上映してくれるんだな。
すっかり忘れていたし、ムビチケカードが余ったらきついから。
ヤマトよ永遠に REBEL3199公式サイト

今思ったけど、「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」の後、フラーケンと藪たちの「新型次元潜航艦ゼランダル」完成までの出来事を描いたスピンオフ作品も観たいね。
ハイニを失った悲しみの中、ガルマン・ガミラス星へ戻り、デスラー総統らと会議を開き、新たな軍体制を立て直し、新型次元潜航艦建設に踏み切り、建造工事を経て、完成した本艦と出会い、処女航海を楽しむとかね。

プラモデルなら、ゼランダルとコスモハウンドをセットとして販売してほしいな。
1/1000スケールなら、メカコレクションのコスモハウンドがついてくるのね。
蛍光色で塗った細いロープでつないで牽引シーンを再現。

ヒュウガ 1/1000の次って何が出るんだろうなあ。


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

【宇宙戦艦ヤマト関連商品はこちらから、検索できます。(広告)】
→ 宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
→ 宇宙戦艦ヤマト (楽天市場)
→ 宇宙戦艦ヤマト ストア (Amazon.co.jp アマゾン)

おすすめの記事