洋画・ハリウッド アニメディズニーセル画 希少「アナと雪の女王」セル画 ディズニーコレクションを入手出来た。 2014年5月26日 Let It Goの歌が人気になっている映画「アナと雪の女王」の劇場公開はまだまだ続く。この人気は本当にすごいですね。 最近、ディズニーコレクションのアイテムを入手できました。それは「アナと雪の女王」セル画です。 海外のe-bayから購入しました。宅急便屋さんが届けてくれた時、なぜか本人か確認する必要の事があったので、... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」全国共通特別鑑賞券が届く。 2014年5月25日 前もって予約しておいた宇宙戦艦ヤマト2199の新作の一つ、「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」の全国共通特別鑑賞券が届きました。 白っぽい封筒に入っていましたが、どうやら色紙は小さいやつでしょうと予想していました。開封してみると「小さいな~!」と叫びそうでした。12.3センチ角のサイズになっており4種類ありました。元... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマトヤマトよ永遠にセル画 「俺が撃つ!どけ!古代!」、映画「ヤマトよ永遠に」のセル画入手。 2014年5月23日 昔のアニメは、セル画を使って撮影したものをフィルム化して来ました。今はデジタルに変わり、データ化している。でもよく考えてみたら、当時の時期の画素数が高いカメラでも将来観たら映像がぼやけて来るとなれば、やはりセル画を使って撮影したフィルムの方が奥が深いのではないか。時間がかかってもPCでやらずにセル画を使って製作してほし... AQUARIUS
模型・プラモデル プラモデル宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.02 ユキカゼを3個組む! 2014年5月18日 先日プラモデルを組み終えましたので写真をアップいたします。説明も添えて。前もって言っておきますけど、私はモデラーじゃなくてあくまでも趣味の範囲と言う事であることをご理解お願いします。だから経験はあるものの、プロじゃなくて素人って。(君、素人?うそやろ?と言われそうですが^^) 制作したプラモデルはこちらです。「メカコレ... AQUARIUS
模型・プラモデル プラモデル プラモデル用のマスキングテープがない! 2014年5月17日 時間が空いていたのでプラモデルを組もうとしたら、マスキングテープがないかとチェックしていたらどこにもない! それでショッピングに行ってきました。行きつけの工具とか文房具とか売ってる大型カーペンターへ行くと今日は何かセールをやってるらしい。おかげで駐車場は混雑している。車を運転してきてるので停める場所をなんとか確保。中へ... AQUARIUS
食品・飲料 フルーツ 鉢植えの「レモン」が実る。 2014年5月10日 早朝、玄関へ出て新聞を取り出した後、鉢植えを見ていたら「レモン」が実っていた。合わせて4個実っている。正月の時では5、6個はとっておいたけど数が少なくなった分栄養が行き届いただろう。 本当に綺麗なレモンカラー。香りも酸っぱくていい感じ! 大きさは色々ですが直径5~6センチはある。本当に立派になったものだ。少ししたら紅茶... AQUARIUS
洋画・ハリウッド アニメディズニー 「アナと雪の女王」オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディションCDを入手。 2014年5月8日 劇場作品「アナと雪の女王」の人気が高まっていますね。何度もリピードする方や字幕版と日本語版両方を観に行かれる方もいらっしゃっています。最近このCDを入手しました。「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック デラックス・エディション」 先日「アナと雪の女王 オリジナルサウンドトラック」のCDを購入したけど、松たか子さ... AQUARIUS
模型・プラモデル プラモデル宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.1 ヤマト2199を組み立てる。 2014年5月6日 皆様、おはようございます。AQUARIUSです。 最近発売された「メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.1ヤマト2199」(バンダイ)を組み立ててみました。なかなか精巧でよくできているなと思ったことが印象に残ります。組立順序を間違うところが出てきますが、一般の方でも簡単に組めると思います。 中を眺めていた時、... AQUARIUS
洋画・ハリウッド SF 映画「ゼロ・グラビティ」を鑑賞して。 2014年5月4日 先日、「ゼロ・グラビティ」という映画を鑑賞した。この映画は宇宙を舞台とした作品である。久しぶりに何かを得たような気分がする映画でしたが面白かった。キャストも知っているし馴染めやすい印象があった。 各シーンがあまりにも長いので宇宙から見た地球はとても綺麗で壮大。宇宙空間での重力感が感じられ、観ているうちに飲み込まれそうな... AQUARIUS
ゴジラ・GODZILLA 映画 ハリウッド版ゴジラ第2弾「GODZILLA」2014のゴジラの素顔。 2014年4月29日 とうとう、今年の5月に海外公開され、国内では7月25日より公開されるハリウッド版ゴジラの第2弾である「GODZILLA」。最近、ゴジラの素顔がお見えになりましたね。昔公開されたローランド・エメリッヒ監督の「GODZILLA」に比べれば、ゴジラのデザインは日本のゴジラに近くなり、まともになった感じがします。ボリューム感、... AQUARIUS