宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトイベントアニメコンサート 大阪開催のFantastic Academic Live 02「無限に広がる大宇宙」にて、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999、配信も 2025年6月20日 急に言われてもなあと思ったが、まだ時間がある!大阪・豊中のベルウッドにて、Fantastic Academic Live 02 『無限に広がる大宇宙』が開催されます。ヴァイオリンとピアノで生演奏されるコンサートになっています。プログラムを見れば、アニメや特撮ファンの方なら行きたくなる内容。「宇宙戦艦ヤマト」、「さらば宇... AQUARIUS
日本アニメーション・漫画 アニメスタッフ 庵野秀明のプライベート目撃談の投稿のニュースが・・・。 2025年6月6日 ある記事で、「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」をプロデュースしてきた庵野秀明氏のプライベート目撃談で話題になっていました。庵野秀明を目撃したとか声をかけられたとかSNSにて投稿が相次いでいるのだ。映像制作会社が異例の注意喚起をしているという。そっくりさんかな。それともヘアスタイルからメガネ、髭、服装まで似せた人が出歩いている... AQUARIUS
日本アニメーション・漫画 アニメ 『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』を鑑賞 2025年5月30日 今日から『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』がリバイバル上映開始されました。ずっと昔一部の劇場で上映されていたそうですが、当時は私も知らなかったですね。この作品は高畑勲監督が、総集編を作る気はなく断っていたが、一部をまとめたものならと引き受けて編集・製作したものです。昔リアルタイムでTVシリーズ全50話を鑑賞し... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトアニメ 2025年に60歳を迎えた還暦人に調査した結果、「宇宙戦艦ヤマト」が第1位に 2025年5月13日 2025年に60歳を迎えた還暦人にもっとはまったアニメを聞いてみたという。その結果、「宇宙戦艦ヤマト」が第1位となりました。まずはおめでとうございます。やっぱり「宇宙戦艦ヤマト」はアニメと言う用語を取り入れて、オーケストラも取り入れ、35mmフィルムも使用したアニメーションの先駆けとなった作品でした。戦艦「大和」も1億... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 アニメ松本零士 文化放送の貴重な資料、「エメラルダスのラジオドラマ放送記録」 2025年4月9日 文化放送が貴重な資料を紹介している。SF巨匠松本零士の作品である「エメラルダス」のラジオドラマ放送記録を発掘。1977年11月30日の「佐々木いさおのせい!ヤング」内でそのラジオドラマが放送されていた。同年8月6日には「宇宙戦艦ヤマト 劇場版」が上映されていたんだね。さらに資料を調べていくと続編である「交響詩 エメラル... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 プラモデルアニメ MODEROID ダンガードAが発売へ 2025年4月8日 MODEROID <モデロイド> - グッドスマイルカンパニーから「MODEROID ダンガードA」が発売されることになった。価格は\7,900円(10%税込み、記事投稿時点にて)全高約18cm。一部パーツの差し替えにより、飛行形態サテライザーへの変形が再現出来る。2025年12月発送予定→MODEROID ダン... AQUARIUS
日本アニメーション・漫画 イベントアニメ 2025年5月から「赤毛のアン」特別編集版が全国60館で再上映へ 2025年4月6日 日本アニメーションがTV放送した「世界名作劇場」アニメの一つである「赤毛のアン」。この「赤毛のアン」特別編集版が2025年5月30日から2週間限定で全国60館でリバイバル上映されることが決まった。主催は前に「劇場版 銀河鉄道999 4Kリマスター版」全国上映を手がけたFilmarks。ファンだった皆さん、お忘れずに!T... AQUARIUS
日本アニメーション・漫画 アニメ 「宇宙戦艦ヤマト」元スタッフだった白土武指導の渡嘉敷村舞台のアニメが完成・上映された 2025年4月1日 「渡嘉敷村の魅力アニメーション化事業」のプロジェクトとして、「宇宙戦艦ヤマト」などスタッフとして携わってきた白土武氏による指導の中で、島の昔話「クジラになったウシ」をモチーフにした「ウシおばぁとクジラ」と言うオリジナル作品が完成され、村中央公民館で上映されました。幼児から高齢者まで参加し、制作期間は約5か月。あらすじ、... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 映画アニメ1000年女王 3月13日は松本零士原作アニメ「1000年女王 劇場版」が上映開始された日 2025年3月13日 1982年3月13日は、松本零士原作アニメ「1000年女王 劇場版」が上映開始された日である。今でもあの綺麗な音楽が思い出される。声優も豪華だった。1000年女王/雪野弥生の声は「ヤマトよ永遠に」のサーシャ役を担当した潘恵子さん。天森始の声は戸田恵子さん。セレンの声は「宇宙戦艦ヤマト」森雪役を担当した麻上洋子(一龍斎春... AQUARIUS
ジブリ 書籍アニメ宮崎駿ジブリ 「宮﨑駿イメージボード全集 3 となりのトトロ」が着弾 2025年3月10日 「宮崎駿 イメージボード全集」第3弾として書籍「宮﨑駿イメージボード全集 3 となりのトトロ」が着弾しました。ジブリ作品ってワンシーンのあれこれまでイメージボードが書かれていて、見ているだけでも本編を思い出せますね。原画スタッフや動画スタッフにもこんな風になると分かりやすく理解出来、カラーまで描かれた水彩画のようなもの... AQUARIUS