兵器・戦艦・戦闘機など ヤマトよ永遠に REBEL3199戦艦・空母など 映画「雪風 YUKIKAZE」を鑑賞 2025年8月16日 8月15日から上映された映画「雪風 YUKIKAZE」を鑑賞してきた。この手の映画は評価関係なしに観に行く方である。駆逐艦「雪風」がどのように戦い、救出し、終戦後はどうなったか、史実を元にフィクションで仕上げた作品であった。事実とは違うので面白みに欠けるが、TVドラマ的と考えるなら面白かったかな。でも泣かなかったので消... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 艦船同士の衝突だけで片方が航海不能に 2025年8月12日 海外でF巡視船を追尾中、C艦船同士が衝突したニュースがあった。その時の様子を捉えた映像が動画サイトにてアップされていました。衝突の衝撃で乗組員らが海に転落したり、片方の艦船が航行不能になったのこと。そばを艦船が通るって、この映像はたまにしか見られないもの。海外のチャンネルでは衝突後の艦首部分の様子がわかる。最後にC艦船... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 戦艦のような建築物がすごい 2025年8月9日 海外ではすでに建設しているんだね。戦艦山城をオマージュにしたフィルピン・ディナガット諸島の新庁舎。おいおい、2025年度1級建築士の製図試験の課題は庁舎だぞ。やっぱり建てれるもんですね。宇宙戦艦ヤマトの実寸大でも作ればいいのに。砲身は花火打ち上げ用や天体観測向け望遠鏡とか、パルスレーザーは鑑賞用双眼鏡がついたカフェ個別... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 書籍戦艦・空母など 文藝春秋 「太平洋戦争 日本軍艦戦記」(文春ムック 半藤一利責任編集」が復刻販売へ 2025年6月30日 文藝春秋から1970年に刊行された「臨時増刊 太平洋戦争 日本軍艦戦記」を復刻した「太平洋戦争 日本軍艦戦記」(文春ムック 半藤一利責任編集」が発売されました。価格は¥2,444円(税込み価格、記事投稿時点にて)ですが、当時の価格も載っており定価¥380円とは。各ページに刷り込まれている広告はすべて原本掲載当時のものの... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など プラモデル戦艦大和戦艦・空母など タミヤから「1/700 ウォーターラインシリーズ」の「大和最後の決戦(菊水作戦BOX)」が発売へ 2025年5月5日 プラモデルメーカーであるタミヤから、艦船模型「1/700 ウォーターラインシリーズ」の「大和最後の決戦(菊水作戦BOX)」が2025年7月に発売される。海上特攻「天一号作戦」の参加艦艇10隻をセットにしたものです。過去に販売された事があるので再販と言う形になる。「大和」、「矢矧」(メーカー:タミヤ)「雪風」、「磯風」、... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 映画戦艦・空母など 8月15日上映の実写版「雪風 (YUKIKAZE)」の主題歌はUruの「手紙」に決定 2025年4月22日 2025年8月15日から全国で映画「雪風(YUKIKAZE)」が上映されます。数か月前に特報が配信されましたが、今度は主題歌にUrが決まった事だ。主題歌は「手紙」。Uruが作詞・作曲を手がけた楽曲であり、小林武史がアレンジを担当している。日本人の命を現在まで繋いでくれたような素敵な主題歌だ。主演は竹野内豊さん。あの「沈... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 現存唯一「日本戦艦の砲塔」がすごい 2025年3月26日 広島県江田島市にある海上自衛隊第1戦術学校には、戦前に戦艦「陸奥億」から降ろされた砲塔と主砲が教育用として残されているの事。主砲の仰角を上げる目的のために大改装が必要になったことから、降ろされた砲塔。操作訓練の教材に転用されていた。沿岸砲として使用されないよう、アメリカ軍によって爆破されたものの、外部は完全に破壊されな... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など ブルーレイ/DVD戦艦・空母など 1964年公開作品「駆逐艦雪風」がDVD化されて2025年6月に発売へ 2025年3月14日 1964年に公開された作品「駆逐艦雪風」がDVD化されて2025年6月25日に発売されることが決まった。本編:約91分。メタルキーホルダーやプレスシートが付いた特別版は¥5,720円、通常版は¥3,630円。(どちらも税込み価格、記事投稿時点にて)→CINEMA CLASSICS一部の映像も鑑賞出来る。今年の夏にも竹野... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 書籍アニメ戦艦・空母など 『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』が着弾 2025年1月18日 「宇宙戦艦ヤマト」のメカに関する内容も含まれた書籍『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』が着弾しました。開いてみた時、字が小さくて小説かと思ったら複数人による対談記事の形になっていました。少し読んで見たら面白いですね。宇宙戦艦ヤマトだけでなくゴジラ、パトレイパー、ナディア、ナウシカなど色々なアニメや特撮、映画などを... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍ゴジラ戦艦・空母など 文藝春秋から新書『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』が発売へ 2025年1月7日 株式会社文藝春秋から2025年1月17日に発売される新書『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』。この中にも「宇宙戦艦ヤマト」と関係ある記事が載る事になった。ドメル艦隊に見られる「宇宙戦艦ヤマト」の多層式航宙母艦の運用構想は、日本海軍の三弾式時代空母「赤城」と同じなのかとか、軍事の専門家が熱く語る。他にエヴァンゲリオ... AQUARIUS