松本零士関連アニメ&漫画 書籍松本零士コミック 松本零士の未完の傑作「ニーベルングの指環 完全版」がコミック本として刊行へ 2025年5月11日 松本零士が描いた未完の傑作である「ニーベルングの指環 完全版」が復活、コミック本として順次発売されることになった。キャプテンハーロックや松本零士作品でお馴染みのキャラクターたちが総出演した大作であり、全4巻の完全版となる。第1巻は2025年6月20日に発売され、以降は1か月毎に各1巻ずつ発売される。価格として、第1巻は... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトヤマトよ永遠に REBEL3199プラモデル書籍 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」4週目入場者プレゼントを確保 2025年5月2日 今日から「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」、4週目に突入。入場者プレゼントも頂きました。メカ設定画クリアファイル【次元潜航艦ゼランダル】 今思ったけど、次元潜航艦ゼランダルと言う名、下側の左側には上下半面図を、それから裏側はタイトルのみでしたが、ヴォルフ・フラーケンの白線画も載せてほしか... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2199書籍 「宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-」が発売延期へ 2025年5月1日 2025年7月24日に発売予定となっていました「宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-」が、諸般の都合により2025年9月30日へと発売日が延期されました。まあ仕方がないでしょう。夏には「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」の大阪会場での展示、1/1000ヒュウガ発売、ささきいさおベストア... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍戦艦武蔵 『歴史アドベンチャー 戦艦「大和」「武蔵」大全』と言うムック本が5月に発売へ 2025年4月30日 宝島社から新たな書籍が発売される。「歴史アドベンチャー 戦艦「大和」「武蔵」大全』と言うTJ MOOK本が、2025年5月22日に発売される。価格は¥1,760円(税込み価格、記事投稿時点にて)戦艦「大和」、戦艦「武蔵」がどのように計画されて建造して、戦地へ投入されたのかと言う歴史を解説するものである。研究者や研究家、... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍 パルシェ校で、アニメ映画を読む「宇宙戦艦ヤマト」の講座が開催 2025年4月27日 パルシェ校で、アニメ映画を読む「宇宙戦艦ヤマト」の講座が開催される。2025年7月27日を予定している。最初書籍かと思ったら、講座でした。講師はアニメ評論家である藤津亮太氏。持ち物は筆記用具のみ。会場は、SBS学苑パルシェ校(静岡県静岡市葵区黒金町49 パルシェ7F)10時半から12時までの1時間半。→アニメ映画を読む... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2199書籍 「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」が着弾 2025年3月24日 「宇宙戦艦ヤマト」放送50周年記念特別出版として発売された「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」が届きました。価格は\5,940円(税込み価格、記事投稿時点にて)「宇宙戦艦ヤマト2199」全記録集と同じA4判サイズとなった、漫画家/イラストレーターであるむらかわみちおによる描き下ろし画... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍 丸5月別冊 日本造船技術の集大成 戦艦大和が着弾 2025年3月17日 2025年3月17日に発売された「丸5月別冊 日本造船技術の集大成 戦艦大和」が届きました。書籍の背の部分がしっかりして本棚における書籍の形になっていました。価格は高めで\2,380円。カラー写真化された戦艦大和の表紙がリアルさを増してくれる。発掘手記11本、戦艦大和をこのように設計したとか、大和と武蔵はなぜ生まれたの... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍 「宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-」が予約開始 2025年3月15日 「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」東京・渋谷オープンに合わせて、出版企画であった「宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-」が予約開始されました。 価格は¥8,800円(税込み価格、記事投稿時点にて)。約300ページに及ぶ玉盛順一朗氏による資料を収録。もしかして庵野秀明さん、メカニック担... AQUARIUS
ジブリ 書籍アニメ宮崎駿ジブリ 「宮﨑駿イメージボード全集 3 となりのトトロ」が着弾 2025年3月10日 「宮崎駿 イメージボード全集」第3弾として書籍「宮﨑駿イメージボード全集 3 となりのトトロ」が着弾しました。ジブリ作品ってワンシーンのあれこれまでイメージボードが書かれていて、見ているだけでも本編を思い出せますね。原画スタッフや動画スタッフにもこんな風になると分かりやすく理解出来、カラーまで描かれた水彩画のようなもの... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍 歴史街道2025年4月号「戦艦大和と沖縄特攻」が着弾 2025年3月10日 3日ほど前に書店で売っていたのを見かけて購入した歴史街道2025年4月号。特集には「戦艦大和と沖縄特攻」であった。価格は\840円(税込み価格、記事投稿時点にて)編集者なりの分析で書かれている。なぜ天一号作戦が敢行されたのか、戦略などを解いていく。目立ったのは陸空海の各軍の戦略がまとまらずぶつかり合っていたこと。少しで... AQUARIUS