模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマトプラモデル 宇宙戦艦ヤマト1/700プラモデルが売っていた。 2018年4月13日 先日遠いところで用事があって久しぶりに模型屋に寄ってきました。入口のところになんと「1/350 宇宙戦艦ヤマト」がおいてある。さすがにフォルムが好きじゃないので2個目は買わなかった。宇宙戦艦ヤマトのプラモデルも探してみましたが在庫があった。ヤマト2202のメカコレクションでは人気が高いせいか売り切れ状態ですね。 1/5... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマト交響曲宇宙戦艦ヤマト大友直人 「交響曲宇宙戦艦ヤマト」オーケストラのチケット販売中。 2018年2月11日 去年は群馬県にある高崎音楽祭オープニングコンサートにて「交響曲宇宙戦艦ヤマト」が大友直人指揮のもと、群馬交響楽団が演奏されていました。あの時はラストが変わっていたが初めて生演奏が聴けたのと心残りがありました。 今年も「交響曲宇宙戦艦ヤマト」が演奏されます。すでにご存知の方はチケットを確保していますがまだの方なら確保して... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト書籍 宇宙戦艦ヤマト 《冒険王 オリジナル》 復刻決定版が届く。 2018年2月5日 はるか昔発行された漫画雑誌「冒険王」を覚えている方はいるだろうか。宇宙戦艦ヤマト、さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちが公開された時期に発刊された雑誌である。松本零士による漫画「宇宙戦艦ヤマト」が連載されていました。懐かしいですね。その「冒険王」に載っていた宇宙戦艦ヤマトのページ、コミックスとして追加されたページなどがぎっ... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト書籍西崎義展 「宇宙戦艦ヤマトを作った男」完全版本到着。 2017年12月27日 「宇宙戦艦ヤマトを作った男・西崎義展の狂気」が2015年秋に発売されてから、約2年が過ぎた2017年12月に同じく「完全版」として取材記事などが加わって文庫本として発売されました。先に出た本と比較して今回の本は文庫本サイズと小さくなっている。何か理由があるみたいですね。たぶん同じサイズにしていたら先の本が売れなくなるの... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト制作西崎義展 書籍「宇宙戦艦ヤマトの真実」が届く。 2017年10月2日 宇宙戦艦ヤマトのSF設定などに関わった豊田有恒が手掛けた「宇宙戦艦ヤマトの真実」と言う書籍が届きました。彼がSF設定じゃなくて宇宙戦艦ヤマトのSF原案だったんですね。内容をよく読んでいると他のアニメなどに関わった事はもちろん、宇宙戦艦ヤマトの制作話がたっぷりと詰め込まれているのだ。それに当時の西崎Pの事も経験したことを... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマトヤマトクルー会報誌 ヤマトクループレミアム会報誌vol.12がやっと届いた。 2015年12月4日 やっとヤマトクルーから「プレミアム会員向け会報誌vol.12」が届きました。発行は11月末となっていましたが3日遅れでようやく届いていました。2015年12月3日の午後に届いたそうです。遅すぎましたね。でもこの12号はかなり遅れてるんです。ヤマトクルーのプレミアム入会のところを見ればわかるように1年に4回会報誌が発行さ... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマトオリジナル・サウンドトラック 「ETERNAL EDITION YAMATO SOUND ALMANAC YAMATO BGM ADDENDUM」CDが届く。 2015年10月29日 日本コロムビアから発売されたYamato Sound Almanacシリーズ30タイトルは、大人気だったと思います。後に出た新商品が27日に届きました。「YAMATO SOUND ALMANAC 1974-1983 YAMATO MUSIC ADDENDUM」というタイトルになっており未収録音源を多数収録したCDになっ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト制作 「宇宙戦艦ヤマト」関連作品には綺麗な女神は欠かせない。 2015年9月13日 宇宙戦艦ヤマトのシリーズ品を見ているとどれもこれも女神や美女が出てくる。「宇宙戦艦ヤマト」・・・スターシャ「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」・・・テレサ(暗黒界の妖精の表紙イラスト画が元です)「宇宙戦艦ヤマト2」・・・テレサ(青い衣を着る)「宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」・・・スターシャと娘のサーシャ「ヤマトよ永遠に... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト書籍西崎義展 ヤマト生みの親:西崎義展氏の事が分かる「宇宙戦艦ヤマトをつくった男 西崎義展の狂気」を読む。 2015年9月11日 大人でも楽しめるアニメーションの先駆けとなった「宇宙戦艦ヤマト」。この作品の生みの親でもある故西崎義展氏。彼の生きざまなどを詰め込んだ書籍が発売されました。彼の事を知りたい、知らない方にもお勧めできる書籍です。 「宇宙戦艦ヤマトをつくった男 西崎義展の狂気」 価格は\1,500円+Tax、全350ページ位はありました。... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマトヤマトクルー会報誌 プレミアム会報誌Vol.11届く!ヤマト新作は2016年後半以降。 2015年7月30日 やっと来ました!プレミアム会員向けの会報誌である「航海日誌」Vol.11。封筒から出したときはファンも驚くと思います。宇宙での仕事から帰還した古代の腕にくっつく森雪の笑顔。さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちの名シーンですね。「あと三日ね」「え?何が?」「うん、いじわるぅ」「あははは」ファンなら覚えてるでしょう。それ旧作の... AQUARIUS