ヤマトクルーからメールが配信されました。
アンケートが実地されていますが、何々と確認したら2019年8月に発行されるヤマトマガジンVol.4では音楽特集をやるの事。
音楽と言ってもどの曲も好きなんですけどね。
特にオリジナルシリーズの曲全てです。
心に響くならやはりあれでしょ!
「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」の「誕生」ですね。
これは「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」、「宇宙戦艦ヤマト完結編」の発進シーンに使われたものです。
ヤマトのテーマが流れ始める直前になると来るぞ来るぞ!とわくわくしてきて、流れ始めたら来たー!とハイテンションになりますね。
それに「宇宙戦艦ヤマト’83」も捨てがたい。
「宇宙戦艦ヤマト完結編」の35mm版を象徴する宇宙戦艦ヤマトのテーマ曲です。
この曲はプラスバンドとかエレクトーンでもよく使われる。
他にあるとしたら、「ヤマトよ永遠に」にてコスモタイガーⅡ群が敵中間補給基地を攻撃する時に流れる「未知なる空間を進むヤマト」もインパクトがあります。
他に「夕日に眠るヤマト」もなかなかカッコいいです。
あれが流れると皆さん自然に敬礼しちゃう!
「地球を飛び立つヤマト」も何かをやり終えようとする時に流れると気分爽快になっちゃいます。
ドライブ中にてこの音楽を流して寝ている家族に、「君たち!もうすぐ着くぞ!」と掛け声したくなりますね。
「大いなる愛」、「交響曲宇宙戦艦ヤマト」、「デスラー襲撃」、「デスラーのボレロ」、「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」の「序曲」、「ラブ・シュープリーム」、「ヤマトより愛をこめて」、「真っ赤なスカーフ」などもあれこれ好きですね。
他にもいっぱいあるので数えきれない。
だから、「宇宙戦艦ヤマト」から「宇宙戦艦ヤマト完結編」までの曲全てが好きなんです。
あの「波動実験艦 銀河」の艦橋のデザインに少し違和感を最近感じました。
なぜ天辺が平べったいのか。
アポロノームみたいに甲板に合わせたからか。
少し何かそびえたつものがあればよかったのではないでしょうか。
戦艦の艦橋は日本人から見ればお城のようなものですからそれを考えるべきでした。
(艦長室=天守閣と言う例え)
殿様には頭が上がらんわ。
最後までお読みくださいまして、まことにありがとうございました。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。