宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち前章-TAKE OFF-の前売券、チラシ、ポスターを入手できたけど劇場公開日時が決まりました。
2021年10月8日(金)全国36館にて期間限定上映開始となりました。
予告編も『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択」の後に流れておりましたがいかがだったかな。

公式サイトでもアップが始まりましたが、前章と後章と分ける予定になっているんですね。
イントロダクション(紹介)ストーリーを読むと「宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」は作品1本だけでしたが、ヤマト2205では敵の設定が巨大になっていると言うか「宇宙戦艦ヤマトⅢ」と「ヤマトよ永遠に」を組み合わせたような情報が膨大になったからでしょうか。
ガミラスとイスカンダルの悲劇とは何を意味するのか。まさか破壊するんじゃないでしょうね。
それにガミラスがボラー連邦、暗黒星団帝国と絡み合う戦争になって行くわけか。
つまり暗黒星団帝国は天の川銀河外から侵略してきてボラー連邦と宇宙戦争をする為にガミラスとイスカンダルを支配しようとしているのだろうか。
謎の黒色艦隊として実現して後で暗黒星団帝国と言う名が明らかになっていくわけか。

キャラクターページでは土門竜介が若手観客に受ける個性的なキャラデザインに変わっている。
京塚みや子さんは若返った印象、坂本茂は加藤三郎とはまったく反対になったイメージに。
坂東平次もすらりと痩せたような感じ、徳川太助ッて徳川彦左衛門さんの面影を残した感じか。
アホ毛をつけるよりがいい方かな。
メカニックページではデウスーラⅢ世がカッコよく決まっているがごつごつした印象。
戦闘空母ヒュウガも加わったけど1/1000かメカコレクションには加えてほしいメカである。
ん?アニメーション制作はサテライトだが公式サイトでは何も載っていないよ。
そろそろアップされては?
→公式サイト「2199&2202」シリーズポータルサイトTOPページ

今日見て来た『「宇宙戦艦ヤマト」と言う時代 西暦2202年の選択」、眠くはならなかったけど結局総集編であることに変わりはなかったんですね。
ネタバレってこともあまりなかったですし総集編そのものだった。
でも別の見方と言うものが感じられたかなと思いますがどこかで不足している気がする。
驚いたのは戦艦大和を建造して海底に沈めさせてその時に夕日に眠る大和のシーンを再現出来るようにしたと前の記事にて書いたのが当たってしまった事。
あれを見た時震えたわ!(それを「宇宙戦艦ヤマト2199」の時にやらなかったのかと言いたくなったわ。)
同時にヤマト2199とヤマト2202を比較してみる事が出来るのがこの作品の特長でもあり、「宇宙戦艦ヤマト2199」に軍配が上がるのが分かるわ。
暗黒星団帝国の母星はオリジナルシリーズでは地球そっくりであることを考えれば、宇宙戦艦ヤマト2202の都市帝国は月か地球の半分くらいの大きさでよかったかもしれないですね。
大きければいいってことではないです。
人と惑星、メカの大きさの対比を考えてほしいです。
都市帝国をあんな巨大な、土星と変わらぬ大きさにしてしまった以上、暗黒星団帝国の母星はどうするんだろう。
戦争時 戦艦大和が沈むシーンが見られないのは残念だった。
まあ面白かったけど感動も少々ありましたが多くの若者、これからの新たなヤマトファンに受けるかどうか。
ヤマト2202のラストで古代と雪のやり取りにはなぜか泣けてしまうわ。あの世と変わらないんだから。

しばらくしたらもう一回観に行こうと思います。
「宇宙戦艦ヤマト」とか「ヤマト」とかキーワードが出るとどうしても反応してしまうんですね。
映画館では公開された時でしか観に行けないですし、ヤマトの巨大さはスクリーンに出てくる事で生きているなと感じます。

ヤマト2205チラシ、「宇宙戦艦ヤマト」と言う時代のパンフレットです。

劇場先行販売Blu-rayも購入しました。
結城信輝氏描き下ろしの古代進と森雪、サイン入りの色紙ですね。

入場特典生フィルム、その専用袋、ムビチケカード、座席指定券でした。

交通は我が愛車で行きました。
遠かったわ!暑かったわ!エアコンでもガンガンかけると冷えるわ。
駐車場料金も高っ!
前の日にホテルまで車で行って宿泊して鑑賞後 地球(自宅)へ帰還しました!


それではこれにて、最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
宇宙戦艦ヤマト (楽天市場)
宇宙戦艦ヤマト ストア (アマゾン(Amazon.co.jp))


おすすめの記事