アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる第116号、延長シリーズであるアンドロメダ(第6号)が2021年(令和3年)4月14日(水曜)に発売されました。

入荷日である今日(木曜)、書店まで受け取りに行きました。
5月1日に発売される号もあるの事でした。(5月5日発売分が早まるのかな。)

今回は「艦首の組み立て(3)」ですね。

アシェット直送もいいけど、書店購入としての単品向けのカバー紙ってなんだかかっこいいですね。
横になっているせいか。

冊子の表紙はニアミス状態です。
これって前の号でも同じのが出たような気が・・・。
美術設定のアンドロメダの進水式ドック、キャラクターではメーザーとコズモダートでした。

パーツはそこそこある感じです。
艦首バルジがダイキャストになっているのは嬉しいけど艦首先端パーツもダイキャストにしてほしかったね。

LED光ファイバーの端から4cmのところにSLシールを取り付けてあげます。
2本共です。

固定部品(Lと書かれている)に光ファイバーを挿し込んであげます。
金具部分が挟むところより前へ出るようにしておくといいと思います。

固定部品(L)をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

光ファイバーが固定部品から出ている部分をカットしてあげます。

固定部品(Rと書かれている)に光ファイバーを挿し込んであげます。

固定部品(R)をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

光ファイバーが固定部品から出ている部分をカットしてあげます。
SLシールを貼っている側にライトを当てて点灯しているかを確認してみましょう。
(L)も(R)もです。

艦首パネル(A)に先ほど組み立てた固定部品(R)をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

先ほど組み立てた固定部品(L)をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

第111号で組み立てた艦首パネルをはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。
もう少し長いネジが欲しいですがネジ部分のせん断応力を考えるとSWは要らないけど後でネジの頭をアルミテープで覆っておこうかと思います。

ネジで締める時 隙間を確認しておくと良いでしょう。
押さえながら締めてあげると良いと思います。

艦首バルジに固定部品をはめ込んでネジでしっかり締めてあげます。

これで第116号の作業は完了です。

だんだんと置き場所を確保しなくてはならなくなってきましたね。
次号も同じく艦首の組み立てでした。

それではこれにて、最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (セブンネットショッピング)

アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。

おすすめの記事