アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2025年4月16日に発売される「週刊 海賊戦艦 アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる (キャプテンハーロック)」第85号です。
(当方、プレミアム定期購読中)
今回は「艦底の組み立て(12)/ディスプレイスタンドの組み立て(6)」の作業をします。

冊子第85号です。
残り40号分ですね。
ストーリーガイドでは「さよなら銀河鉄道999 (8)」、ワールドガイドでは「メガロポリスのステーション ホーム」について載っておりました。

見ればわかる台座の底パーツですね。

第61号で組み立てた艦底部品のケーブルを、ボディの穴に通してからはめ合わせてあげます。

ひっくり返して、ネジ4本で締めて固定してあげます。

台座の底パーツをはめ合わせて、ネジ4本で締めて固定してあげます。

中央にあるスピーカーとボリュームつまみから出ているケーブルを説明書通りに配置してあげます。

中央の台座の底パーツをはめ合わせて、ネジ4本で締めて固定してあげます。

ボディを乗せてあげます。
え?と疑ったわ。
台座の下側がまだ完成していないのに。
作業がしやすくなるのはいいけど、3枚目の艦底パーツ部分の作業を終えてほしかったね。
これで第85号の作業は完了です。
それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
【商品の検索はこちらから検索できます。(広告)】
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Yahoo!ショッピング
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /楽天市場
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /紀伊國屋書店 ウェブストア
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Amazon.co.jp(アマゾン)