模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル メカコレクション「アンドロメダ」(ヤマト2202)が届く。 2017年12月28日 やっと待ちに待ったプラモデルであり、「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のメカコレクションシリーズ「アンドロメダ」である。 「メカコレクション 地球連邦アンドロメダ級 一番艦 アンドロメダ」 (バンダイスピリッツ) この箱は4個パックになっていましたがこれを2セットで合計8個も購入し、2017年12月26日に届きまし... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト書籍西崎義展 「宇宙戦艦ヤマトを作った男」完全版本到着。 2017年12月27日 「宇宙戦艦ヤマトを作った男・西崎義展の狂気」が2015年秋に発売されてから、約2年が過ぎた2017年12月に同じく「完全版」として取材記事などが加わって文庫本として発売されました。先に出た本と比較して今回の本は文庫本サイズと小さくなっている。何か理由があるみたいですね。たぶん同じサイズにしていたら先の本が売れなくなるの... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちグッズ ヤマト2202カレンダー2018が届く。 2017年12月22日 注文しておいた「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のカレンダーが届きました。2018年度のもので壁掛けでなく卓上型の方を購入していました。今年2017年度は宇宙戦艦ヤマト2202の壁掛けのカレンダーでしたが、使い終わると大きなゴミになりそうで処分に困っていました。やはり卓上型ですとデスクの上にも置けるし使い終わればど... AQUARIUS
スター・ウォーズ グッズパンフレット 「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」のグッズをご紹介。 2017年12月21日 劇場で観てきたついでに購入しておいたグッズをアップしていなかったのでアップしておこう。 パンフレットですがこれは一般向けです。 こちらが限定パンフレットで一般向けより200円高めです。ページが増やされている感じですね。 気に入った今冶タオル。色もなかなか綺麗なので2枚も購入! 1枚開封しちゃった。いい感じ。 張り替えで... AQUARIUS
模型・プラモデル 模型宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 輝艦大全「アンドロメダ」が届く。 2017年12月18日 魂ウェブの商品である輝艦大全シリーズ「アンドロメダ」が2017年12月16日に届きました。電飾もいいけどちょっと暗めって感じかな。電池の容量が少なくなったのかわかりませんが新しいのを買って入れ替えてみよう。 箱はコンパクトでOKですが。 汚しの幅が広すぎるわ。 電飾を点灯してみました。こだわりがありますね。 やはり暗め... AQUARIUS
スター・ウォーズ 映画アクションSF 映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を鑑賞してきた。 2017年12月16日 2017年12月15日が劇場公開初日であるその日にスターウォーズシリーズ第8弾であるエピソード8、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を鑑賞してきました。冒頭のディズニーの象徴であるシンデレラ城が出てこないのがまだよかったし感謝できます。先入観を捨てれば面白いと言えスターウォーズらしいところが出てくる。ストーリーが混乱... AQUARIUS
ジブリ グッズ 「スタジオジブリ・レイアウト展」にて購入したグッズをご紹介。 2017年12月11日 先日行ってきた「スタジオジブリ・レイアウト展」で購入したグッズをご紹介しましょう。 可愛いトトロの子をモチーフとしたおみくじです。底に紙の蓋がしてあって中におみくじが入っています。干支ものみたいなおみくじですが、振ると音が出るものになっている焼き物みたいなものですね。 仕事でよく使う為クリップボードを購入。もちろんポケ... AQUARIUS
ジブリ イベント 「ジブリ・レイアウト展」を鑑賞してきました。 2017年12月9日 ずっと前に県外で開催されていたものの、遠くて行けなかった代わりに「ジブリ・レイアウト展」の書籍を通販で買っては眺めていました。やっと県内で開催されると聞いてわくわくしておりました。 場所は福井県立美術館。オープニングがあるの事で入場が1時間遅れるという事でゆっくりいく事に。金曜日だったこともあって駐車場はがらがら。土日... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 宇宙戦艦ヤマト2202第三章第10話を見て。 2017年11月27日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」第三章の最終話である第10話を見る。サバイバルやゴーランドの紹介から始まるけど、ガイレーンとは何者か気になる。まるで初老のようでガトランティス人がどのように出来たか鍵を握る人物だろう。大帝とガイレーンは生身の人間でそのクローン人に遺伝操作をしたものが彼らガトランティス人たちの姿なの... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 宇宙戦艦ヤマト2202第三章第9話を見る。 2017年11月26日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」第三章純愛篇、第9話を鑑賞してみる。反乱軍である導師が言っている台詞がちょっと難しすぎた。「革命の兆しを与えてくれたフネがなぜデスラーのしっぽをかばうのか。」さすがに子供にはわかりにくかっただろう。ヤマトがデスラーとの対戦に勝ち、彼がいなくなったので革命のきっかけを作ってくれた。デ... AQUARIUS