兵器・戦艦・戦闘機など イベント自衛隊戦闘機 楽しかった「小松航空祭2014」、ブルーインパルスもかっこよかった! 2014年9月22日 2014年9月20日、石川県小松市にある小松基地にて「小松航空祭2014」を見に行きました。早朝に駐車場に到着しシャトルバス(往復\500円)に乗って基地構内へ。7時45分からオープニング飛行がすでに始まっていました。 早速早いながらも昼食分を済ませ、エプロンへ。※エプロンとはショーを見る為の観客のエリア部分です。三脚... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマト 「MV SERIES ミュージックビデオシリーズ 宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」ブルーレイが届く。 2014年9月21日 宇宙戦艦ヤマトのMV ミュージックビデオシリーズの一つである商品。 「MV SERIES ミュージックビデオシリーズ 宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」 ブルーレイが届いていました。他にDVDも販売されています。 鑑賞してみますと、あれれとびっくりした構成になっていました。LDが出たころの商品を最新メディアにて復刻した形に... AQUARIUS
エイリアン・プレデター ゲームAlien:Isolation ゲーム「ALIEN:ISOLATION」PC版を注文検討。 2014年9月18日 2014年10月7日に発売予定とアナウンスされたゲームソフト「ALIEN:ISOLATION」。皆さんはすでに注文したでしょうか。 私も欲しいけど、PC版がいいので探しましたが国内ではまだ出てこないです。PS3、PS4、Xbox Oneの三つのコンソール版はすでに予約受注中でした。こちらは北米版になりますね。ショップに... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2199 「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」新規カット公開、メカコレ ガミラス艦完成披露。 2014年9月18日 宇宙戦艦ヤマト2199の劇場新作「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」の劇場公開まで、3週間+α日と迫ってきました。公式サイトでは新規カットがアップされてて、合わせて25点もあります。先立ってプレミアム会員向けの航海日誌でも一部はアップされていました。 ドメル決戦での戦闘のすごさを強調しているでしょうか。ヤマトが被弾す... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション グッズ宇宙戦艦ヤマト2199 「宇宙戦艦ヤマト2199」のコンパクト標識が販売されていました。 2014年9月17日 前にも何枚か発売されていた宇宙戦艦ヤマト2199の「安全標識」。これを活用して使用している会社はどれくらいあるでしょうか。こちらの地元でもこんな看板を使用している工事現場は一度も見たことがない。最近、ヤマトクルーにて新たな安全標識として、宇宙戦艦ヤマト2199「コンパクト標識」が発売されていました。人気の高いものは売り... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.05 デウスーラⅡ世の難題。 2014年9月16日 「メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.05 デウスーラII世」 これはなかなか、はまらなかった。時間がかなりかかったプラモデルでした。パーツ数が少ない割に小さくて細かいパーツがちょこちょこついている。これをつけるのにどれだけ時間がかかったか・・・。 役に立ったのが精密ピンセットである。3ミリくらいの小さいな... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション グッズ宇宙戦艦ヤマト2199 キャンペーン「全国巡るプラージュ」、宇宙戦艦ヤマト2199劇場2作のポスターが到着。 2014年9月15日 宇宙戦艦ヤマト2199の劇場新作「宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海」劇場公開まで、残り一ヶ月も過ぎたところですが、ワクワクしていると思います。 全国理美容業チェーン プラージュが「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る箱舟」とタイアップキャンペーンである「全国巡るプラージュ」が開催されていました。11月20日までにプラージュ... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2199書籍設定資料 宇宙戦艦ヤマト2199 結城信輝 原画集が届く。 2014年9月14日 時に西暦2014年9月10日の宇宙戦艦ヤマト2199原画展にて、観てきた感動の余韻が覚めないうちに、いきなりこの書籍が届きました。 「宇宙戦艦ヤマト2199 結城信輝 原画集」 価格は\8,640円(税込)書籍は2冊あり、B5サイズで上巻が392ページ、下巻が502ページで全部で計894ページはありました。ヤマトクルー... AQUARIUS
模型・プラモデル プラモデル宇宙戦艦ヤマト2199書籍 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングガイド発進編と帰還編の書籍を入手。 2014年9月13日 2014年8月25日ごろ入手していた書籍であり、2冊でした。 「宇宙戦艦ヤマト2199 モデリングガイド発進編」「宇宙戦艦ヤマト2199 モデリングガイド帰還編」 プラモデルの書籍はあまり読まないですが、この2冊は「宇宙戦艦ヤマト2199」に関連する書籍でもあり、気になっていたのでたまには買ってみるかと思って購入に至っ... AQUARIUS
ゴジラ・GODZILLA イベントグッズ特撮 「大ゴジラ特撮展」を観てきました。 2014年9月13日 時に西暦2014年9月10日、「宇宙戦艦ヤマト2199原画展」を観に行った後、これを観に行きました。 「大ゴジラ特撮展」 JR大阪駅にて、地下鉄・御堂筋線に乗り天王寺駅まで行き、西側改札口を出ると左斜め前にエレベーター群のホールが見えます。あべのハルカスですね。そこで最大17階までのEVに乗り、降りて歩いて進んで24階... AQUARIUS