兵器・戦艦・戦闘機など プラモデル戦艦大和戦艦・空母など タミヤから「1/700 ウォーターラインシリーズ」の「大和最後の決戦(菊水作戦BOX)」が発売へ 2025年5月5日 プラモデルメーカーであるタミヤから、艦船模型「1/700 ウォーターラインシリーズ」の「大和最後の決戦(菊水作戦BOX)」が2025年7月に発売される。海上特攻「天一号作戦」の参加艦艇10隻をセットにしたものです。過去に販売された事があるので再販と言う形になる。「大和」、「矢矧」(メーカー:タミヤ)「雪風」、「磯風」、... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍戦艦武蔵 『歴史アドベンチャー 戦艦「大和」「武蔵」大全』と言うムック本が5月に発売へ 2025年4月30日 宝島社から新たな書籍が発売される。「歴史アドベンチャー 戦艦「大和」「武蔵」大全』と言うTJ MOOK本が、2025年5月22日に発売される。価格は¥1,760円(税込み価格、記事投稿時点にて)戦艦「大和」、戦艦「武蔵」がどのように計画されて建造して、戦地へ投入されたのかと言う歴史を解説するものである。研究者や研究家、... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 武器・兵器 試験艦「あすか」に搭載されたレールガンが明らかになった 2025年4月29日 海上自衛隊の試験艦「あすか」の艦尾側に、レールガンが搭載されました。あくまでも試験段階のようですが、周りには電力発生装置も備わっている。古代進:「もう完成していたのか!」両側の長いレールに電力を送り磁場を発生させて、弾丸を連続発射させることが可能。弾丸初速2000m/s以上を達成し、120発の連続射を達成することに成功... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 映画戦艦・空母など 8月15日上映の実写版「雪風 (YUKIKAZE)」の主題歌はUruの「手紙」に決定 2025年4月22日 2025年8月15日から全国で映画「雪風(YUKIKAZE)」が上映されます。数か月前に特報が配信されましたが、今度は主題歌にUrが決まった事だ。主題歌は「手紙」。Uruが作詞・作曲を手がけた楽曲であり、小林武史がアレンジを担当している。日本人の命を現在まで繋いでくれたような素敵な主題歌だ。主演は竹野内豊さん。あの「沈... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 「大和ミュージアム」でWEB見学が出来るんです 2025年4月10日 現在リニューアル工事の為休館となっている「大和ミュージアム」HPを見ていたら、WEB見学が可能になっていました。大和ひろば呉の歴史大型資料展示室船をつくる技術この4か所です。どんな感じだったか確認するには重宝するかな。→「大和ミュージアム」館内案内 それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 AIで蘇る映像の戦艦大和がリアル! 2025年4月8日 今まで戦艦大和が確認出来るのはモノクロ写真のみでした。最近はカラー写真として出たり、アメリカから頂いた映像も観れることが出来た。昔出ていた写真を元にカラー動画が配信されていました。リアルさがありますね。火がはっきり分かるとより酷さが伝わってきます。写真では分からなかった傾きながら航海している大和もなんとなく哀しみを覚え... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 沖縄特攻の戦艦大和にロケット弾100発超で攻撃、米空母艦載機の戦闘報告書から 2025年4月7日 今日は4月7日、戦艦大和が1945年に沈没した月日であった。日本のために戦って散って行った英霊の皆様に敬礼、そして感謝。戦艦大和に関する書籍の著者だった原勝洋さんって4月2日に亡くなったという。これには驚きました。心からお悔やみ申し上げます。腹活用さんが収集してきた史料では、米空母艦載機の戦闘報告書によると、戦闘爆撃機... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 戦艦大和の主砲発射実験の地、亀ヶ首発射場跡の見学ツアーが開催へ 2025年3月31日 広島県倉橋町にある「亀ヶ首発射場跡」にて見学ツアーが開催される事になった。そこは戦艦大和の主砲を発射する実験の地でもあった。戦後80年の節目に地域の戦争遺構を風化させないために企画したものである。4月12日(土曜)くらはし海の駅にて集合9時から13時までで参加費は\5,500円12名だけの事でした(行ってみたいなあ。)... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 現存唯一「日本戦艦の砲塔」がすごい 2025年3月26日 広島県江田島市にある海上自衛隊第1戦術学校には、戦前に戦艦「陸奥億」から降ろされた砲塔と主砲が教育用として残されているの事。主砲の仰角を上げる目的のために大改装が必要になったことから、降ろされた砲塔。操作訓練の教材に転用されていた。沿岸砲として使用されないよう、アメリカ軍によって爆破されたものの、外部は完全に破壊されな... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 「大和ミュージアム」に設置されている1/10スケールモデル戦艦大和が足場に覆われる 2025年3月25日 大規模リニューアル工事に入った大和ミュージアム。その時の状況の写真がアップされておりました。1/10スケールの戦艦大和の模型は、鉄製足場に囲まれて緑色のネットに覆われていました。その様子をガラス張りの外側から見学出来るのは工事状況により4月28日までの予定となっています。→大和ミュージアム/X令和8年3月いっぱいまで工... AQUARIUS