宇宙・天体観測 土星宇宙木星 木星と土星が397年ぶりに最接近する。 2020年12月21日 2020年12月21日に木星と土星が397年ぶりに最接近しました。午後5時45分頃観測できたの事。これはすごいでしょう。次に観測出来るのが2080年ですから今見逃しても明日でもしばらくは見ると良いですね。この動画を見ていると土星の輪が見えるし木星の縞模様が見える。うちの望遠鏡ではそのように土星が見えるけど木星は見えても... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト シド・ミード宇宙宇宙戦艦ヤマト2202戦艦・空母など 「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」にヤマトスタッフが出演。 2020年12月2日 2020年12月18日(金曜)、Hall Mixaにて「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」が開催されることになっていました。出演者が明らかになりました。その中にはあの宇宙戦艦ヤマトのスタッフも顔を出してくれるそうです。第一部にはヤマトのメカニックデザインに参加され、イラストも手掛ける加藤直之氏さんが出てくれ... AQUARIUS
宇宙・天体観測 オリオン座流星群天体望遠鏡宇宙 2020.10.21、オリオン座流星群が極太。 2020年10月10日 そろそろ流星群の時期が来ましたね。8月は雨だったか、ペルセウス座流星群は見れなかったと思う。今月は「オリオン座流星群」が観れる時期です。しっかりと晴れてくれたらうれしいなと思います。ピークは2020年10月21日午後2時頃ですが月が沈む午後9時頃から条件が良くなり、見えるチャンスが増えてきます。午後9時半頃、ちょうど東... AQUARIUS
宇宙・天体観測 天体望遠鏡宇宙 火星が地球に接近するもその端で土星・冥王星・木星が並ぶ。 2020年10月6日 今日は火星が接近する日でもある。今年で一番距離が近いと言うものでしょうか。天気が良ければ鑑賞出来ますが午後8時半から月が上ってくるので鑑賞条件が少し悪くなる。でも望遠鏡とか双眼鏡で眺めていれば良く見えるかもしれませんね。午後8時半頃の時点で、東より南側へ方位角約12度、地平線からは高度18度のところに見える赤い星が火星... AQUARIUS
宇宙・天体観測 はやぶさ2宇宙 「はやぶさ2」の次の目標は1998KY26に決定。 2020年9月13日 「はやぶさ2」プロジェクトから発表があり、次の目標が決まったの事でした。小惑星「1998KY26」である。ピンとこないけど1998年で26日生まれでイニシャルがK.Yの方なら驚いちゃうんでしょうね。なんで私の名がああと叫ぶ人は世界中で何人いらっしゃるでしょうか。それまでには2020年12月に地球へ帰還、カプセルを持ち帰... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト YAMATO2520宇宙松本零士 年末に大阪でシド・ミード展を企画中? 2020年9月7日 去年のシド・ミード展では大成功だったと思います。東京でしか開催できなかったので行けなかった方が多かっただろう。キュレーターを務めた松井博司さんが自身のプライベートコレクションを紹介するSydmodeミュージアムをミューゼオ内に開設したの事。ここは見れるので確認してみてね。→ミューゼオ/シドミード年末に向けて大阪でのイベ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙宮川彬良 宮川彬良さん家族での演奏が東京で開かれる。 2020年9月4日 2020年9月12日土曜日の午後5時から「宮川彬のせたがや音楽研究所#12」が開催されるの事。場所は世田谷区民会館です。近くに住む方がうらやましいでしょうね。なんと言ってもヤマト曲を近くで生演奏で聞けると言うから。→宮川彬良オフィシャル遠い方は新型コロナウイルス対策の為行けないですね。出来れば無料ライブ配信してくれれば... AQUARIUS
日記 宇宙情報 アニメーターにとって目と手は重要な武器 2020年8月22日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のキャラデザインである結城信輝さんがツイッターにて網膜剥離の事について述べられておりました。長い間書き続けているけど徹夜の繰り返しでも無茶していて年とれば飛蚊症とかになったり網膜剥離になっちゃうと本当に怖いですね。目ってアニメーターにとっては重要な武器なんですしもちろん絵を描く手も... AQUARIUS
宇宙・天体観測 宇宙 2020.7.2の「火球」は隕石! 2020年7月13日 2020年7月2日午前2時半頃、東京上空を通過した「火球」が千葉県方面へ落下したニュースがありましたね。その正体は隕石だったことでした。千葉県習志野市にあるマンションのある玄関前の通路に落ちていた事で連絡があり、分析して見たところ宇宙線生成核種からのガンマ線を検出したところが確認できたことで隕石である事が判明されました... AQUARIUS
松本零士 キャプテンハーロックヤマト2202を作る/アシェット宇宙松本零士 松本零士さんがイタリア病院を支援。/ JAXA水星探査機 スイングバイに成功。 2020年4月21日 去年、松本零士さんがイタリア北部トリノを訪ねた時、体調不良を訴えて治療の為に入院した先の病院を支援してくれました。イタリア語で「全てうまく行く」と書かれた色紙にはキャプテンハーロックの画と本人の直筆サインが入れられました。届いたサイン色紙をイタリア北部のトリノにてオークションにかけられ、得た収益で病院の医療従事者の防護... AQUARIUS