松本零士関連アニメ&漫画 グッズ銀河鉄道999スイーツ ネジチョコと銀河鉄道999コラボ商品を頂く。 2020年10月17日 前の記事にてアップしておいた、ネジチョコと「銀河鉄道999」とのコラボ商品を注文しましたが、昨日の16日の夜に届いていました。郵便屋さん、夜遅くまでお疲れ様でした。パッケージ箱の大きさはわりと小さい。約8cm角の正方形です。 何年ぶりでしょうか。銀河鉄道999のお菓子を頂くって、これほど嬉しかった気持ちはありませんでし... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ちヤマトクルー そろそろ「宇宙戦艦ヤマト」新作の特報かな。 2020年10月16日 ヤマトクルーのサイトを訪ねてみようと思ったらアクセス不可になっておりました。どうやらメンテナンスのようだね。今日は16日、金曜日である。『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』の劇場公開日から約3か月前になっていました。そろそろ特報が流れる時かなと期待してしまう。「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第90号を組み立てる。 2020年10月15日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第90号が2020年(令和2年)10月14日(水曜)に発売されました。何事もなかったかのように入荷日である今日、書店まで受け取りに行ってまいりました。 開封前の商品です。だんだんとこれを眺める... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 グッズ銀河鉄道999 ネジチョコと銀河鉄道999コラボ商品がオンライン販売。 2020年10月14日 鉄道の日も兼ねてネジチョコと「銀河鉄道999」とのコラボ商品が発売されていました。もちろんオンライン販売もされています。ボルトのチョコレートはずっと前から知っておりましたが久々の999商品であること、前会社での仕事に使っていたボルトと言う懐かしいアイテムだったこともあって購入しました。価格は6個で\864円と高めです。... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999アルカディア号キャプテンハーロック フクヤマニメ3にて劇場作品「銀河鉄道999」(HDリマスター版)上映へ。 2020年10月13日 広島県にて2020年10月24日、25日と連日開催される「フクヤマニメ3」にて、あの松本零士アニメ作品である「劇場版 銀河鉄道999」のHDリマスター版が上映する事が決まりました。日時は10月24日(土曜)、25日(日曜)、どちらも午後7時半から会場である福山駅前シネマモードにて上映されます。チケットは10月20日から... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト松本零士 映画に出てきた宇宙船・戦艦3Dモデルが集合、ヤマトも。 2020年10月12日 動画サイトにて映画に出てきた戦艦や宇宙船をスケールサイズに合わせて並べられた3Dモデルがすごいです。もちろん宇宙戦艦ヤマトも出てきました。3分30秒のところですね。となりのエンタープライズ NCC-1701とあまり変わらないのがうれしいかな。よく考えてみると大きければいいものじゃないですね。アンドロメダは海外では人気が... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち情報 宇宙戦艦ヤマトⅢ放送から40年経つ 2020年10月11日 今年は「宇宙戦艦ヤマトⅢ」TV放送されてから40年経ちますね。この作品はガルマン・ガミラスがボラーとの戦闘で放された惑星破壊ミサイルが流れ弾として太陽系にある太陽に打ち込まれてしまい、太陽が異常増進を起こしてしまい、ヤマトが第2の地球探しに出かけて、多くの敵と交戦してしまう。古代がかつての敵であり友情の絆を結んだデスラ... AQUARIUS
パソコン・スマホ Windows10Microsoft Office オフィスソフトを更新。(Office Personal 2019) 2020年10月11日 ずっと使っていたマイクロソフト オフィス2010のサポートが2020年10月13日に切れる。気づいた時点では数日前で慌てて新しいオフィスソフトを探していました。マイクロソフト オフィスソフトって何種類もあるんだ。安いのは1年間にいくら払う形になっている。ほう、Mac版も出てきたね。ずっと5年以上も使い続けることとエクセ... AQUARIUS
宇宙・天体観測 宇宙オリオン座流星群天体望遠鏡 2020.10.21、オリオン座流星群が極太。 2020年10月10日 そろそろ流星群の時期が来ましたね。8月は雨だったか、ペルセウス座流星群は見れなかったと思う。今月は「オリオン座流星群」が観れる時期です。しっかりと晴れてくれたらうれしいなと思います。ピークは2020年10月21日午後2時頃ですが月が沈む午後9時頃から条件が良くなり、見えるチャンスが増えてきます。午後9時半頃、ちょうど東... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト スターブレイザーズΛ 「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」第6話がUP 2020年10月9日 毎月第二金曜日更新と決まっていたオリジナルコミックである「宇宙戦艦ヤマトNEXT スターブレイザーズΛ」の第6話がアップされていました。夢の中かと思ったらいきなり戦闘態勢。宇宙戦艦ヤマトにも出た定番ネタである次元潜航が出てくる。人の形をした敵が見えない次元の穴から顔を出したところを攻撃するのは、あの北極で氷の隙間の海面... AQUARIUS