アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2025年10月15日に発売された「週刊 海賊戦艦 アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる (キャプテンハーロック)第111号です。
(当方、プレミアム定期購読中)

今回は「艦尾楼の組み立て(7)、第三砲塔の組み立て(5)、専用コントロールパネルの交換」の作業をします。

冊子第111号です。

基盤とモーターが付いていますね。

電池BOXとケーブルと基盤とモーターをつないであげます。
ボダン1を押してみて、モーターが時計回り(右回り)するかを確認しましょう。
白色の「M11」シールをモーターから伸びているケーブルに巻くように貼ってあげます。

モーターカバー上下をモーターにはめ合わせてあげます。
モーター支持部品をはめ合わせて、ネジ2本で締めて固定してあげます。

今まで仕上げていた本体の艦尾側に、艦尾楼基部をはめ合わせて、ネジ4本で締めて固定してあげます。

本体を台座から外してひっくり返して、柔らかいものの上に載せてあげます。
第三主砲の砲身3本の下に第110号に付属している黒いパーツを貼ってあげます。

ミスプリントされたコントロールパネルの改良版が届いています。
バルサーカノンがミスで、パルサーカノンが正解です。

説明書に従って、改良されたコントロールパネルと取り換えてあげます。
これで第111号の作業は完了です。


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

【商品の検索はこちらから検索できます。(広告)】
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Yahoo!ショッピング
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /楽天市場

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /紀伊國屋書店 ウェブストア
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Amazon.co.jp(アマゾン)

おすすめの記事