映画「宇宙戦艦ヤマト復活篇」のエンディングがグッドエンディングになったのは試写会での投票によるものだったかと思います。
良く考えてみると西崎義展Pさんの初期企画書通りバッドエンディングにした方がよかったです。
続編とのつながりを考えるとバッドエンディングの方が作りやすい。
今後宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編を作るとしたらスタッフたちはどっちの方をとるだろうか。
様子を見るしかなさそうだ。
宇宙戦艦ヤマト復活篇西崎再編集版であるディレクター版公開は11月中旬あたりか。
★「宇宙戦艦ヤマト全記録展」2025年7月19日から大阪・なんばスカイオ7階で開催へ★
★「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第三章 群青のアステロイド、2025年4月11日(金曜)より劇場上映開始★
映画「宇宙戦艦ヤマト復活篇」のエンディングがグッドエンディングになったのは試写会での投票によるものだったかと思います。
良く考えてみると西崎義展Pさんの初期企画書通りバッドエンディングにした方がよかったです。
続編とのつながりを考えるとバッドエンディングの方が作りやすい。
今後宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編を作るとしたらスタッフたちはどっちの方をとるだろうか。
様子を見るしかなさそうだ。
宇宙戦艦ヤマト復活篇西崎再編集版であるディレクター版公開は11月中旬あたりか。