2025年4月11日には「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」の初日舞台挨拶、翌日には上映記念舞台挨拶と言うイベントが開催されました。
動画サイトでも分けて配信されていました。(次章のBlu-ray特典映像記録に入れておくといいが。)
初日舞台挨拶では、総監督が言っていたことが明らかになってきている。
現在とどこかで似ているところはありますね。
つまり難民・移民受け入れ政策面のことかと思う。
国内にいる外国人と入国してくる外国人との衝突もあちこち見かけます。
きっと宇宙戦艦ヤマトファンだった今の総理大臣へのメッセージかな?
このまま進むとこんな感じになるのではと警告している面を見せているかな。
カップ麺の事も話されていたけど、これの商品は出してほしかったな。
カップ麺のプラモデルだって販売されたのですから。(麺もプラモデルだよ。)
→MANTANWEB
写真を見たら中村さん?ちょっと変わったんじゃ?
上映記念舞台挨拶では、あの久川綾さんが面白いね。
元彼の娘が潘めぐみさんだと考えると複雑だとか。
新見薫さんはサーシャを抱っこして面倒を見ているのに対して、声優界では仲良くしたくないとか・・・。
それに職場結婚と言うか職場恋愛が生まれそうな雰囲気だった。
もし上手く行くなら一緒になってほしいね。
→MANTANWEB
今考えると土門と揚羽を推しているのは、若いヤマトファンを呼ぶための策だったんじゃないかな。
彼らが集まってくれるなら、それはそれでいいと思う。
宇宙戦艦ヤマトを長年語るには若手たちの力は欠かせない。
それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
【宇宙戦艦ヤマト関連商品はこちらから、検索できます。(広告)】
→ 宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
→ 宇宙戦艦ヤマト (楽天市場)
→ 宇宙戦艦ヤマト ストア (Amazon.co.jp アマゾン)