宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち」の発表が出たものの、公式サイトはまだ開設されていないでしょうか。
「宇宙戦艦ヤマト2202」のウェブサイトURLは「 https://yamato2202.net/ 」となっているが、ヤマト2205なら「 https://yamato2205.net/ 」となるはずなので入れてみたらまだ出てこないみたいですね。
もうそろそろ出してほしいです。

昔「宇宙戦艦ヤマト」や「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」などリバイバル上映会もありました。
有料の上映会もあれば、無料上映会もありましたね。
そんな紙をコレクション品の中から見つけました。

このように書いてありました。
>全国の東映劇場で「宇宙戦艦ヤマト・完結編」の公開を記念して、無料上映会が開催されます。
上映作品:「さらば宇宙戦艦ヤマト」
基本的にはAM8:00開場、8:30開演です。
渋谷パンテオン、横浜相鉄ムービルの2館のみ、AM7:00開場、AM7:30開演

思い出せましたでしょうか。
懐かしいですね。

「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」に出てくるブラックバード、「宇宙戦艦ヤマト復活篇」出てくるコスモパルサーについていた三角柱型のミサイルポッドのデザインは、元々メカデザインだった板橋克己さんが描いた「1000年女王」(劇場版)の敵メカの3連装主砲部分がヒントだったのかなと思ったり。

「宇宙戦艦ヤマト」から「宇宙戦艦ヤマト・完結編」までのオリジナルヤマト作品をベースにした作品を作るなら、当時に関わったスタッフからの監修は受けた方がよいですね。
板橋克己さんとか宮武一貴さんとか。

オリジナルヤマトシリーズ作品のスピンオフ作品として「デスラーズ・ウォー -戦艦スターシャ-」(宇宙戦艦ヤマト・デスラー編)も観たいなと思います。
初作「宇宙戦艦ヤマト」(パート1)の前章物語です。(ヤマト2202ではまだまだはっきりしない。)

思い出したけど、「宇宙戦艦ヤマト メカニック大図鑑」1と2がありましたね。
あれの復刊発行もしてくれたらいいと思う。
ファンにはうれしい資料になっている。

それではこれにて、ご覧になっていただきましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)

宇宙戦艦ヤマト (アマゾン(Amazon))

おすすめの記事