アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる第82号が2020年(令和2年)8月19日(水曜)に発売されました。

その翌日であり書店入荷日である今日、取りに行きました。
用事が多かったせいか夜食後組立開始する。

安定翼(左)の組み立て(2)と安定翼(右)の組み立て」ですね。
この安定翼、いつかは痛みそうだから予備分を探して注文しておきました。

今回も安定翼が入っている為か前号と同じく箱が大きめでした。

冊子の裏は「オリジナルディスプレイケース」が紹介されていました。
\32,989円(送料込み)(税込)ですか。
う~ん高いけどさ。
注文締め切りが10月1日までなので他の店で安い所を探してみよう。
見つからなかったら申し込むけどね。

申し込み用紙です。

LED光ファイバーが入っているわ。

クリアパーツ(衝突防止灯カバーと照明灯カバー)をランナーから切り取ってはめてあげます。

LED光ファイバーをはめてあげます。

安定翼パーツとはめてから光ファイバーがはみ出た分をカットするわけですが、光漏れがありそうだからここはカットを止めて考えよう。
(まだ接着剤を付けていないので。)

右側の安定翼にも同じようにクリアパーツと光ファイバーをはめてあげます。
なんで磁石がないんだ?次号にせんでもいいのに。

第77号で組み立てた第三艦橋付きの船体パーツを今まで組み立てた船体に取り付けます。
光ファイバーやコードが挟まらないように確認してはめてあげます。

右側に接続箇所が3か所、左側にも3か所SW付きネジを入れるところがあります。
まず外れにくいように、上段の方を先にSW付きネジを入れて少しだけ締めてあげます。

それから下段の方へSW付きネジを入れて少しだけ締めてあげます。
次に中段の方へSW付きネジを入れて少しだけ締めた後、船体の外面段差がない事を確認しましたら下段、中段、上段へとネジをしっかりと締めてあげると組みやすかったです。

真田「慌てず、急いでじゃなくてゆっくり、正確に。」
10分あれば組みあがりました。

だんだんと楽しくなってきましたね!
艦橋を載せるってアニメ「YAMATO2520」のシーンを思い出すわ。(*^^*)

これで第82号は完了です。

艦橋の光漏れを考えないとなあ。
ずっと多忙でせんかったわ。
デジカメも古くなってきたか・・・。フラッシュの光が暗い・・・。

それではこれにて、最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (セブンネットショッピング)

他にヨドバシ.com、ヤマダウェブコム、各書店(店長が独自で注文しているところあり)でも見かけました。
アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。

おすすめの記事