アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる第149号、延長シリーズであるアンドロメダ(第39号)が2021年(令和3年)12月1日(水曜)に発売されました。

公式サイトにて発表されたように書店からも言われました。
商品に誤りがあるの事、149-01に印字された艦名に誤りがあったと言う事です。
0001のはずが0005になっていたからですね。
これってアンタレスだったかな。
公式サイトではアンタレスは0005じゃなくて5でしたからアンドロメダは0001より1でいいんじゃないの?
4桁と言う事は アシェット・コレクションズ・ジャパンではアンドロメダ級戦艦が数千隻という気の遠くなるような数になっていると想定していそう。

今回は「艦橋の組み立て(2)」です。
作業も結構多く、1個の不良パーツがある為作業がスムーズに進まなさそうです。
作業が出来る度、埋めていきますのでよろしくお願いいたします。

【2021.12.26】記事を二つに分けてアップしておきました。(写真が多い為)

いつもと変わらない印象がまだいい。
完成するのは来年のGW前だね。

冊子です。
設定資料は載っていませんでした。

パーツがかなり多過ぎですね。
接着剤作業も多いですから今日中完成するかと言えば難しそう。
光漏れ対策が必要なところも多いので正式のパーツが届くまで考えながら組み立てていきます。

印字ミスにより改良されたパーツである艦橋下部Aの穴に第148号で組み立てた基板Dの配線コードを挿し込んでネジで締めて固定してあげます。(2021.12.26UP)

第148号で組み立てた艦橋に艦橋背面をはめ込んであげます。(2021.12.26UP)

その時点で光漏れを確認してはアルミテープなどで隙間を塞ぐとよろしいでしょう。(2021.12.26UP)

艦橋下部の穴に配線コードや光ファイバーを挿し込んで艦橋をはめ込んでネジ(2本)で締めて固定してあげます。(2021.12.26UP)

砲台C 2個と砲身C 4本をランナーから切り取って接着剤にて接着してあげます。(2021.12.3 UP)
関係ありませんが砲身の先端にドリルで少し開けて墨入れしました。(黒い穴みたいなのが出来ればいいかと。)

レーザー砲2個を艦橋下部の両端にはめ込んであげます。(ここでは砲身が折れると思うのでまだ付けません。)(2021.12.26UP)

艦橋下部の両側に光ファイバーを挿し込んで第148号に付属していたバルジB(2個)をランナーから切り取って光ファイバーを被せるように接着してあげます。(2か所)
バルジBから飛び出ている光ファイバーをカットしてあげます。(2021.12.26UP)

光ファイバーの端から4cmのところにSLシールを貼ってあげます。(2本共)(2021.12.26UP)

艦橋部品を艦橋下部の後ろ側に接着してあげます。(2021.12.26UP)

安定翼E(Lマーク)に光ファイバーをはめ込んで安定翼Fを接着してはめ込んであげます。
安定翼G(Rマーク)に光ファイバーをはめ込んで安定翼Hを接着してはめ込んであげます。
光ファイバーが飛び出ている部分をカットしてあげます。(2021.12.26UP)

艦橋下部の差込口が塞がっているのでドライバーなどで押し込んで穴が空くようにしてあげましょう。
先程組み立てた安定翼の光ファイバーを先に挿し込んでから安定翼を接着して挿し込んであげます。(2021.12.26UP)

前から見た状態で、写真を見て右側の光ファイバーの端から4cmのところに赤色のNLシールを貼ってあげます。
写真を見て左側の光ファイバーの端から4cmのところに緑色のNLシールを貼ってあげます。(2021.12.26UP)

艦橋下部の前側の穴に光ファイバーを挿し込んで、端から4cmのところにACLシールを貼ってあげます。(2本共)(2021.12.26UP)

固定部品に基板をはめ込んでネジで締めて固定してあげます。(2021.12.26UP)

配線コードを挿し込んであげます。(2021.12.26UP)

艦橋下部BにライトカバーCをはめ込んで先ほど組み立てた固定部品をはめ込んでネジで締めて固定してあげます。(ネジ2か所)
配線コードのコネクターから4cmのところにDFシールを貼ってあげます。(2021.12.26UP)

艦橋下部にはめ込んであげます。(2021.12.26UP)

艦橋基部の穴に光ファイバー、配線コードを挿し込んでから艦橋とはめ合わせてネジで締めて固定してあげます。(ネジ4か所)
艦橋下部から飛び出ている光ファイバーをカットする流れですがここではまだカットしません。(2021.12.26UP)

続きは新たな記事にてアップいたします。
「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第149号-アンドロメダ編(2)として。→記事はこちらへ


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。


宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)

アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。

おすすめの記事