アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から2023年1月5日に発売される「鉄の城 マジンガーZ 巨大メタル・ギミックモデルをつくる」第89号です。
(プレミアム定期購買コース継続中)

今回は「台座の組み立て(11)/コンテナボックス(左)の組み立て」の作業をします。

冊子第89号です。
設定資料とかは載っておりませんでした。

パーツ群は結構な段ボール箱に入っておりました。
コンテナボックスとかストレージボックスがあるからでしょう。

パーツは結構多めですね。

第88号で組み立てた台座にストレージボックスをはめ合わせてネジ4本で締めて固定してあげます。
ネジが短すぎて閉まらない場合もありましたが、今までの予備ネジで長めのを使うとなんとかなりそうです。

コードが短い方のLEDのコネクターから4cmのところに「B-5」シールを貼ってあげます。
コードが長い方のLEDのコネクターから4cmのところに「B-6」シールを貼ってあげます。

ライトケース(左)の上面にライトパーツを接着してあげます。

リフレクターにLED(B-5シール)をはめ込んであげます。

ライトケース(左)の横の穴にLEDコードを通して、後からはめるアームB(写真では反対になっていますので注意)の穴にも通してあげてから、アームBをライトケース(左)にはめ込んであげます。

ライトカバー(〇刻印を裏面に)をはめ込んでから、ライトガードをはめ込んであげます。

アームAの下側の穴にLEDコードを通してから、アームAをライトケースにはめ込んで左右の穴にクリップ2個を挿し込んであげます。
LEDコードはアーム内を通って下の穴から出るようにしてあげると良いです。

ライトケース(左)から出ているLEDコードを 台座を真正面に見て右側の穴に通してあげます。
ひっくり返しますのでマスキングテープで抑えておくと作業がしやすいです。

固定部品の穴にLEDコードを通してからネジ2本で締めて固定してあげます。
固定部品についている突起部分はスイッチ側を向くようにしましょう。

ライトケース(右)の上面にライトパーツを接着してあげます。
リフレクターにLED(B-6シール)をはめ込んであげます。

ライトケース(右)の横の穴にLEDコードを通して、後からはめるアームBの穴にも通してあげてから、アームBをライトケース(右)にはめ込んであげます。

ライトカバー(〇刻印を裏面に)をはめ込んでから、ライトガードをはめ込んであげます。

アームAの下側の穴にLEDコードを通してから、アームAをライトケースにはめ込んで左右の穴にクリップ2個を挿し込んであげます。
LEDコードはアーム内を通って下の穴から出るようにしてあげると良いです。

ライトケース(右)から出ているLEDコードを 台座を真正面に見て左側の穴に通してあげます。
ひっくり返しますのでマスキングテープで抑えておくと作業がしやすいです。

固定部品の穴にLEDコードを通してからネジ2本で締めて固定してあげます。
固定部品についている突起部分はスイッチのあるストレージボックス側を向くようにしましょう。

だいだい台座が出来ましたね。
デカい!
関係ないですが、銘板は銘板を入れたビニール袋でガードしてマスキングテープで抑えて養生しています。(触れないようにした方が良いですね。)

コンテナボックスにハッチをはめ合わせてあげます。(3個共)

コンテナボックスとハッチの穴にシャフトを通してあげます。(3個共)

コンテナボックスに固定部品をはめ込んであげます。(3個共)

これで第89号の作業は完了です。

次号は胴の組み立てとなっています。
ジェットスクランダーもあるんだけどね。

それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

→ 鉄の城 マジンガーZ /Yahoo!ショッピング
→ 鉄の城 マジンガーZ /楽天市場
→ 鉄の城 マジンガーZ /Amazon.co.jp(アマゾン)

→ ※アシェット・コレクションズ・ジャパンのウェブサイトにe-shopがありますのでそこでも購入できます。

おすすめの記事