兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 27日に「大和ミュージアム サテライト」がオープン 2025年2月28日 広島県呉市にある「大和ミュージアム」のリニューアル工事に伴い、「大和ミュージアム サテライト」が2025年2月28日にオープンされました。実寸大の零式観測機模型が展示される。パネルや図面展示の他、ショップまで展開されておりました。開館期間は2026年3月末までとなっていました。→大和ミュージアム サテライトHP内部も一... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトイベント 「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」展示内容詳細・グッズを公開 2025年2月27日 2025年3月15日から東京・渋谷の西武渋谷店で開催される「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」の展示内容の詳細とグッズが明らかになりました。7階ではいろいろな資料の展示や懐かしいパイロットフィルムの上映などがある。2階の展示エリアでは、3mの宇宙戦艦ヤマト、「宇宙戦艦ヤマト」の歴史を大年表空間で時系列に紹介。レコードやポスター... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍 「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」の表紙がアップ 2025年2月26日 2025年3月24日に発売される「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」。その書籍の表紙がアップされました。これって見るのは初かな。スターシャですよね。もちろんぽちっとしましたが、イラスト集みたいなものです。→KADOKAWAそれもいいけど、コミカライズ版「宇宙戦艦ヤマト2199」の第1... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 模型さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち ワンフェス2025で見かけた都市帝国の模型(さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち) 2025年2月26日 ホビージャパンウェブさんがワンダーフェスティバルで見てリポート記事をアップしていた。その中に「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、「宇宙戦艦ヤマト2」に出てきた都市帝国の模型の写真があった。昔動画や写真で同じような模型をアップした方もいたけど、これを見るのは何年振りだろうか。商品化してほしいね。もちろん蓋を開けると超... AQUARIUS
マジンガーシリーズ フィギュアグレンダイザー ROBOT魂 <SIDE SUPER> マジンガーX & ジェットスクランダーXが発売へ 2025年2月25日 「グレンダイザーU」に出ていたマジンガーZがパワーアップしたマジンガーXがジェットスクランダーXとセットでROBOT魂シリーズとして発売されることが決まった。価格は\17,600円(税込み価格、記事投稿時点にて)2025年8月発売となる。グレンダイザーUと身長が同じなっちゃっているわ。最初のマジンガーZ(グレンダイザー... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト 「宇宙戦艦ヤマト」オリジナルヤマトシリーズ作品、TVシリーズと劇場版、Prime Videoなどで見放題配信へ 2025年2月25日 最近までBS10 スターチャンネルで配信されていた。そろそろ「宇宙戦艦ヤマトⅢ 太陽系の破滅」や「宇宙戦艦ヤマト復活篇 ディレクターズカット版」が配信される頃ですが、今度はAmazon Prime Video/FOD/U-NEXTにて配信されることが決まっている。TVシリーズは2025年3月14日正午から、劇場版は20... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト コンサート交響曲宇宙戦艦ヤマト いよいよ、あの懐かし演奏者たちとの再会、「交響曲宇宙戦艦ヤマト」が週末に演奏へ 2025年2月24日 待ちに待ったその日、2025年3月1日(土曜)、高崎芸術劇場 大劇場にて「GTシンフォニック・コンサート vol.6 ザ・オーケストラ・サウンド」が演奏されるが、楽しみなのが「交響曲宇宙戦艦ヤマト」である。色々な会場で色々なマエストロや演奏者による色々な音色を生なりCDなりと聴いてきた。今回は久しぶりって気がする。そう... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトコンサート 神戸布引ハーブ園 森のホールにて「宇宙戦艦ヤマト」が演奏へ 2025年2月23日 2025年4月3日(木曜)、神戸布引ハーブ園 森のホールにて「宇宙戦艦ヤマト」が演奏されることが決まった。入場無料である。山下隆弘(ユーフォニアム)、伊禮漢菜(ピアノ)、小林 唯(オーボエ)、坂岡裕志(特別ゲスト・ユーフォニアム)。ロープウェイでしか行けない場所なので混雑しそうだね。→演奏会情報 それではこれにて、最後... AQUARIUS
マジンガーシリーズ プラモデルグレンダイザー SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] グレンダイザーUとスぺイザーが完成 2025年2月23日 SMP グレンダイザーUのスペイザーが届きました。 SMPシリーズものだからそんなものかな。 グレンダイザーU本体は小さくて手間取って目の霞が現れそうで大変でした。スペイザーの方はそんなに時間がかからず簡単な印象でした。 上の部分を上げてグレンダイザーU本体をはめ込む形です。首と肩のフックの取替えに手間がかかりますね。... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベントヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」完成披露舞台挨拶が実施へ 2025年2月22日 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」完成披露舞台挨拶が、2025年3月19日 夜19時の回に実施されることが決まった。いつも行ける方がうらやましいですね。定番の新宿ピカデリーにて、豪華キャスト&スタッフ陣をゲストに迎える予定。リストには上がっていないけど、潘恵子さんと潘めぐみさんご登壇され... AQUARIUS