宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍 「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」の表紙がアップ 2025年2月26日 2025年3月24日に発売される「YAMATO ICONICS -むらかわみちお 宇宙戦艦ヤマト画集-」。その書籍の表紙がアップされました。これって見るのは初かな。スターシャですよね。もちろんぽちっとしましたが、イラスト集みたいなものです。→KADOKAWAそれもいいけど、コミカライズ版「宇宙戦艦ヤマト2199」の第1... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 模型さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち ワンフェス2025で見かけた都市帝国の模型(さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち) 2025年2月26日 ホビージャパンウェブさんがワンダーフェスティバルで見てリポート記事をアップしていた。その中に「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、「宇宙戦艦ヤマト2」に出てきた都市帝国の模型の写真があった。昔動画や写真で同じような模型をアップした方もいたけど、これを見るのは何年振りだろうか。商品化してほしいね。もちろん蓋を開けると超... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト 「宇宙戦艦ヤマト」オリジナルヤマトシリーズ作品、TVシリーズと劇場版、Prime Videoなどで見放題配信へ 2025年2月25日 最近までBS10 スターチャンネルで配信されていた。そろそろ「宇宙戦艦ヤマトⅢ 太陽系の破滅」や「宇宙戦艦ヤマト復活篇 ディレクターズカット版」が配信される頃ですが、今度はAmazon Prime Video/FOD/U-NEXTにて配信されることが決まっている。TVシリーズは2025年3月14日正午から、劇場版は20... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト コンサート交響曲宇宙戦艦ヤマト いよいよ、あの懐かし演奏者たちとの再会、「交響曲宇宙戦艦ヤマト」が週末に演奏へ 2025年2月24日 待ちに待ったその日、2025年3月1日(土曜)、高崎芸術劇場 大劇場にて「GTシンフォニック・コンサート vol.6 ザ・オーケストラ・サウンド」が演奏されるが、楽しみなのが「交響曲宇宙戦艦ヤマト」である。色々な会場で色々なマエストロや演奏者による色々な音色を生なりCDなりと聴いてきた。今回は久しぶりって気がする。そう... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトコンサート 神戸布引ハーブ園 森のホールにて「宇宙戦艦ヤマト」が演奏へ 2025年2月23日 2025年4月3日(木曜)、神戸布引ハーブ園 森のホールにて「宇宙戦艦ヤマト」が演奏されることが決まった。入場無料である。山下隆弘(ユーフォニアム)、伊禮漢菜(ピアノ)、小林 唯(オーボエ)、坂岡裕志(特別ゲスト・ユーフォニアム)。ロープウェイでしか行けない場所なので混雑しそうだね。→演奏会情報 それではこれにて、最後... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベントヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」完成披露舞台挨拶が実施へ 2025年2月22日 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド」完成披露舞台挨拶が、2025年3月19日 夜19時の回に実施されることが決まった。いつも行ける方がうらやましいですね。定番の新宿ピカデリーにて、豪華キャスト&スタッフ陣をゲストに迎える予定。リストには上がっていないけど、潘恵子さんと潘めぐみさんご登壇され... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199コスモタイガーⅡ HJWeb 「宇宙戦艦ヤマト メカニクス」第4回はコスモタイガーⅡの特集 2025年2月22日 ホビージャパンウェブにて新記事が上がっておりました。今度は第4回としてコスモタイガーⅡについての特集でした。古代機として尾翼が赤くなっている理由は、アスカ級補給母艦 アスカに搭載された艦載機は皆尾翼が赤色に塗られて所属されている事です。私は納得行かないですね。赤色の尾翼は「ヤマトよ永遠に」で見られるように「リーダーであ... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社ヤマトよ永遠に REBEL3199プラモデル メカコレクションDX コスモタイガーⅡ、コスモパイソン(ヤマトよ永遠に REBEL3199)の発売日が決定 2025年2月22日 ずっと前に周知があり、予約受注も終えていた「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の新商品であるプラモデル、メカコレクションDX コスモタイガーⅡとコスモパイソンの発売日が決定されました。2025年3月8日(土曜)と決定されていました。「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」の時に発売されたコスモタイガーⅡは猫背みたいな... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章」は今年秋頃か 2025年2月20日 「1/1000 地球防衛軍 ヒュウガ級 戦闘航宙母艦 DCV-01ヒュウガ」の発売月が2025年9月頃となっている。発売月から考えると、「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章」の劇場公開月は早くても8月下旬ごろから9月下旬頃と見ている。第二章から第三章まで5カ月位だから、本編内容のクォリティが高くなれば5か月位は... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベントスタッフ 麻宮騎亜 メカニクス原画展「黒鋼 ーKUROGANEー」が開催へ 2025年2月20日 2025年3月8日から16日の間、東京の吉祥寺にあるギャラリーゼノンにて、麻宮騎亜 メカニクス原画展「黒鋼 ーKUROGANEー」が開催されることが決まった。おいおい東京で「宇宙戦艦ヤマト」イラストも展示される原画展が開催されるとはね。「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ、「銀河英雄伝説 Die Neue These」、ロボット... AQUARIUS