先日、「ゼロ・グラビティ」という映画を鑑賞した。
この映画は宇宙を舞台とした作品である。
久しぶりに何かを得たような気分がする映画でしたが面白かった。
キャストも知っているし馴染めやすい印象があった。
各シーンがあまりにも長いので宇宙から見た地球はとても綺麗で壮大。
宇宙空間での重力感が感じられ、観ているうちに飲み込まれそうな雰囲気でした。
まるで宇宙飛行士になったような気分にもなる。
誰もが宇宙飛行士になりたいという夢を持っているし宇宙に行ってみたいという夢を持っている。
この映画では宇宙飛行士は楽しいけど、その反面こんな恐怖と背合わせみたいなものを教えてくれる映画でもある。
娘を失った彼女の心がどん底に落ちた時から強くなるように成長を見せる面もある。
焦らずに慎重にやっていけば結果はついてくる。
そんな感じだった。
地球上に帰還した時は、再び新たな人類として生まれ変わった心を胸に抱き、歩こうとしているところもジーンときました。
心の成長でもあったのだろう。
あらすじはだいだいこの通り。
宇宙空間での船外活動で宇宙望遠鏡の修理をしていた時、ロシアが自分の国の衛星を爆破したため、他の衛星も破壊され宇宙のごみとなって広がってしまう。
ヒュートンからの連絡によりライアンらは作業を中止するが、宇宙ゴミがスペースシャトルと衝突したり貫通したりしてしまう。
スペースシャトルが衝撃による回転作用を起こすことで、ライアンとマットは回転しながら宇宙空間へ放り出される。
マットは船外活動ユニットを身につけていたため体制を立て直すが、ユニットを身につけていないライアンは回転したまま暗闇の宇宙空間へ。
ここで助けがなかったら、永久に回り続けていたでしょうね。
マットによって助けられたライアンの酸素量は少ない。
スペースシャトルに戻ってもみんな即死でコクピットも何もかも大破している。
マットの船外活動ユニットを駆使してISSへ向かう。
しかしISSも破損、地球帰還のための宇宙船ソユーズ2機のうち1基は離脱済み。
残る1機はパラシュートが開いてしまっている。
その1機を使って中国のステーション「天宮」に向かおうと考えた時、ISSに向かう途中でマットの船外活動ユニットの燃料が切れ、減速できなくなりISSに衝突。
その反動で宇宙空間に放り出される前にライアンの足がパラシュートに絡まっていた。
しかし、マットは・・・。
長くなるので後は鑑賞をされてください。
驚いたことに、この映画は殆どCGを使用しており、顔とか腕あたりは実物を使用している。
撮影したキャラの顔をCGの中にはめ込む用法である。
それをうまく宇宙空間の雰囲気に見せるように、カメラの移動、光源の移動などの計算が施されている。
よく出来た映画だった。
こんなアイデアもすごいですね。
重力というか物理的なことを考えるとおかしいなと思うところもありましたが、これはドキュメンタリーではなく映画なので割り切ればいいか。
最後までお読みくださいまして、まことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。