今日から一般的に上映開始された「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」。
先立って17日から先行上映があった事は知っていましたが、スケジュールを崩したくないのでそこは我慢。
今日観てきました。
3時間弱もあった割に、そんなに長く感じられませんでした。
1時間半前から飲料は避けておいたのが正解だった。
トイレに行かずに済んだわけで。
ストーリーはあえて書きませんが、アクションがより凄かったというのとミッションが面白くて前作でのミッションでトラブルが起きた事から完全に阻止してミッション完了と言う事でした。
最初のパートではあの「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」の古代進と真田志郎・斉藤始の別れのシーンを彷彿とさせるようなイメージがあった。
つまり仲間の死。
きっとハリウッド版「宇宙戦艦ヤマト」の製作を諦めたからの名残りかもしれない。
この作品を企画していたのもこの作品の監督とトム・クルーズだったから。
今作シリーズの第2作タイトルに数字の「2」が付き、第3作のタイトルにはⅢが付いているのも「宇宙戦艦ヤマト」TVシリーズタイトルと似ていることから、想いを寄せていたんだろうか。
あり得ない作戦を色々こなしていきながら、テンポよく運んでくれて時間を忘れてしまう程、映画の世界へのめり込んでしまった。
第1作に出てきたあの方も年取って出てくるので懐かしくにやけてしまいました。
各作品のシーンも少し出てくる。
トップガンのシーンもサービスだね!テンションが上がるわ。
最高だった。
トム・クルーズさん!
本当に最高のアクションを見せてくれてありがとう!
この作品のタイトルも最初は、デッド・レコニング Part 2だったけど、ファイナル・レコニングに変わっていた。
海外のニュースでは、トム・クルーズがイーサン・ハント役を今作で引退する話が流れていました。
今作のラストでは終わりを感じさせない終わり方でしたし、続きがあるのか分からない。
次のミッションをやるとかは言っていないけど、メンバーとの別れを感じさせるような気がした。
主役を他の俳優に変えてもおかしくないように、引継ぎを促すような感じでした。
1作から見慣れたメンバーも年取っているからね。
でもトム・クルーズさんは俳優を続けると言ってくれているので、どんな作品に出てくるのかは分からない。
きついアクションはもうしないと思う。
62歳だもんな。
彼の惚れであるハリソン・フォードさんは82歳で引退したのだから、80歳まではやるつもりでしょうね。
彼が出る作品は面白いんだから、出たら観に行きたいです。
パンフレットは入場まででは売り切れていたが、映画会社が今日各劇場へ追加して入荷してくれるとあったので、上映終了後出てきたら売っていたので早速確保出来ました。

右側はチラシです。
それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。