映画館でも観た「メイズ・ランナー」。
この作品のBlu-rayDisc+DVDの2枚組を購入しました。
本当は2DBD+3DBDセット物が欲しかったですしDVDだけはいらなかったですね。
劇場で見たときは面白い感じはしたけど自宅で見直そうと購入しておいた。
視覚的には新鮮さを感じさせてくれるなと思います。
学生さんが集まって行動するようなゲーム的な作品なんですね。
迷路といえば今までにディズニー作品だったかにも出ていたし、ハリーポッターの作品にもちらっと出ていた程度でした。
メイズ=迷路、ランナー=走者の意味なのだからなぜ迷路を中心に生かせなかったのが惜しい気がしてきました。
迷路の面白さはなく迷路内のクリーチャーと出口くらいしか描かれてない。
迷路を除いてよく似たイメージといえばあの「バイオハザード」なんですね。
なぜ我々は送られたのか、そこには何があったのかなどの点は同じじゃないかな。
それはいいとして迷路の面白さを描いてくれた方がよかった気はします。
なぜか牢屋、キャンプなどが出てくる。
映画「LOST」「漂流教室」に似たような部分もある。
だけど若者が出てるので少し面白味はあるかも知れない。
ラストに出てくる施設の事は第2部か第3部にまとめて出してくれた方がすっきりするかもしれない。
迷路を抜けて砂漠を抜けてやっとたどり着いたのが施設だったのならまとまるかなと思っていました。
まあ面白い点もあるので次作に期待してみようか。
※宣伝ポスターを改めてみたらおかしい点があった。
壁から壁にかかるツタみたいなのってありえるでしょうか。


最後までお読みくださいまして、まことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
→ メイズ・ランナー ーYahoo!ショッピング
→ メイズ・ランナー -アマゾン(Amazon)