2023年12月21日、京都駅よりJRで2分ほど、徒歩なら20分で行ける京都鉄道博物館へ行きました。
銀河鉄道999展」が開催されていたためです。

梅小路京都西駅から降りると目の前に変わったデザインの新施設である京都鉄道博物館が見えます。
横には前にあった梅小路蒸気機関車館だった木造建築物がありました。

JR高架橋のそばに看板があり、「銀河鉄道999展」とラーメン宣伝チラシが貼られていました。
久しぶりに来たぞ!

発券機にてチケットを発行して入場。

外からでも見える、蒸気機関車、鉄道、新幹線などが並んでいて迫力がありますね。
いいですね!

横のデッキの上を歩く事でホームから見える高さで鑑賞出来るので、中の様子も分かる。

TV版銀河鉄道999デザインですね。

中に入って色々な鉄道や機械などが置かれていて広い。
踏切も可動しているので見ていて面白い。
2階に上がってラーメンの案内チラシを発見。
1日に100食までとかホームページで出ていましたので早めに注文しました。

みそラーメンですね。
美味しかったです。

そばに「銀河鉄道999展」があり、入場。
高さ1.5m位ある看板。
詳しくは、こちらをどうぞ→京都鉄道博物館 X(旧Twitter)

これはいいですね。
他にアニメ設定資料パネルやアニメシーンパネルなどもありました。

999号の内部です。
入ってみたいですね。
横には客車内の椅子、メーテルなどもありました。

初めて見る、アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社の「アルカディア号」。
でっけえ・・・・。
定期購読してよかった。

他に松本零士先生の遺品、メーテルのフィギュアもありました。
メーテルのフィギュアも欲しいですね。

2階から連絡通路を通ると扇形形状の広場が見えます。

何年ぶりか、スチーム号と再会出来ました。
デジカメでビデオモードで撮影出来ました。

広場の方にも999パネルの付いたのが見える。

下から見るとカッコいいですね。

チケットとラーメン代¥1,100円券( 10%税込、記事投稿時点)です。

記念としてクリアファイルを確保!
ホームページでは21日昼から入荷すると聞いていたのでその日に行ったわけです。
でも商品箱内で半分以上も売れているんですね。

楽しかったですね。
青春が戻ってきた日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

蒸気機関車の中身が999号と同じセットが出来たら観に行きたいかな。


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

【銀河鉄道999関連商品はこちらから、検索できます。】
銀河鉄道999 /yahoo!ショッピング
銀河鉄道999 /楽天市場
銀河鉄道999 /Amazon.co.jp(アマゾン)

おすすめの記事