宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 「宇宙戦艦ヤマト2205 後章」ヤマトークでの資料もサイトにて公開 2022年3月3日 西暦2022年3月2日にて開催された「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」ヤマトークがあった。スタッフらのコメントを載せた記事がアップされたが、発表された資料は公開されなかった。ところがこのMANTANWEBにて公開された。行けなかった方には嬉しいご配慮だろう。ゴルバのブリッジ案、イスカンダ... AQUARIUS
日記 確定申告 確定申告は簡単に済ませた 2022年3月3日 2月15日から始まった確定申告。自分で物を売って利益を得たら税金を納めるのは基本。条件によってはしなくてもいい事があるが住民税だけは要注意ね。ブログの事もあるし住民税の事もあるので先月下旬にて自宅に居ながらPCを使ってe-Taxを利用して約1時間かかって申告を済ませました。1年ぶりだし知識を思い出したり理解するにも時間... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の舞台は2207年 2022年3月2日 今日「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」上映時、ヤマトークが開催されました。終了後あちこちと記事がアップされています。「ヤマトよ永遠に REBEL 3199」の舞台は西暦3199年じゃなくて西暦2207年から始まるの事。2+7=9(カブ)と言う西崎義展氏のこだわりが残っているな。揚羽武、そ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 銀河鉄道999宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 「宇宙戦艦ヤマト2205」後章の第5週目の公開もある 2022年3月1日 一般的に「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 ーSTASHAー」の劇場公開が2022年3月3日で終了するのですが、一部の映画館のスケジュールを眺めていると第5週目も公開するところが出てきました。新宿ピカデリーもそうですが入場特典は多分ないんじゃないかな。まだ観に行ける方、行ってやってください。 そうそう、ドル... AQUARIUS
家電 家電品 エアコンが生き延びた 2022年3月1日 エアコンのフィルターが取れなくなったけど、電気工事士に来てもらってとってもらえたのはいいけど再稼働してしばらくしたら取れなくなってしまった。新しいエアコンを買う前に、一応フィルターを新品交換して見ようとネット注文して取り寄せた。長い脚立を立てて、工事士のやり方と同じようにやって見たら取れないフィルターが取れた。それで新... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち声優 「宇宙戦艦ヤマト2205」カードRPGゲーム開発者インタビュー 2022年2月28日 「宇宙戦艦ヤマト2199 イスカンダルへの旅路」(2015)、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」(2017)、そして「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅路」と開発してきた株式会社テンダのインタビュー記事がアップされていました。壮大なストーリーやキャラクターの魅力といった世界観を絶対に崩さない事に関しては企画・開発... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマトフィギュア森雪 トレフェスオンライン6にて森雪再販へ 2022年2月27日 2022年3月5日から6日にかけて「バーチャル国際展示場ビッグスクエア東1ホール」にて開催される「トレジャーフェスタ・オンライン6」。模型工房 古今東西というディラーにてあの「宇宙戦艦ヤマト」の森雪が再販されます。もちろん版権の承諾を頂いているの事。リメイクの「宇宙戦艦ヤマト2199」や「宇宙戦艦ヤマト2205 新たな... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちスタッフ 元XEBEC社長だった下地志直さん死去 2022年2月26日 元XEBEC社長であり、『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』の制作スタジオであるstudioMOTHER株式会社の代表取締役社長だった下地志直さんが亡くなられました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。合掌 「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」の第4週目の入場者特典複製原画... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社模型宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第157号-アンドロメダ編 2022年2月25日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2022年2月24日(木曜)に発売される「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第157号、延長シリーズであるアンドロメダ(第47号)です。2週間ごとになってから届くのが遅く感じるようになりましたね。今回は「船体パネル(右)の組み立て... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち戦艦大和 大和ミュージアム常設展示を一部更新 2022年2月24日 広島県呉市にある1/10スケールモデルの戦艦大和が展示されている「大和ミュージアム」。臨時休館中に常設展示の一部を更新しました。新たに展示した資料は、呉鎮守府の開庁に関する資料、、戦艦「大和」に関する資料は海軍工員手帳,第一号艦船体構造電気溶接使用方針並要領,一号艦工事記録(これ見てみたいし冊子でもいいので書籍化してほ... AQUARIUS