模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社模型宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第98号を組み立てる。 2020年12月10日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第98号が2020年(令和2年)12月9日(水曜)に発売されました。入荷日である今日書店まで取りに行くが、新型コロナウイルスのせいか今でもビニールカーテンが仕切られたまま。いよいよあと2号で1... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 模型宇宙戦艦ヤマトイベント情報 講武堂からダイキャスト製 1/1000 戦艦「武蔵」と「ミズーリ」が発売へ。 2020年12月9日 宇宙戦艦ヤマトやアルカディア号のダイキャスト製モデルは今まで出ていましたね。超合金魂モデルとかアシェット・コレクションズ・ジャパン、デアゴスティーニから出たダイキャストモデルもありました。株式会社インターアライドと言うサイトにて、講武堂から出た1/1000スケールのダイキャスト製である艦船モデル、戦艦「武蔵」と戦艦「ミ... AQUARIUS
自動車 タイヤ スタッドレスタイヤを交換完了 2020年12月9日 何気なく天気予報を見ていたら、来週から雪マークがありました。最低気温も3度を下回るようになってくるので突然道路が凍結したらスリップ事故に会いたくない。早速天気が良いうちにタイヤを交換してきました。年をとると交換がきつくなってくる。だからいつもお世話になっているタイヤショップへ寄って行きました。おうおう、スタッフが増えて... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社イベントマジンガーZシド・ミード 「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」チケット販売開始 2020年12月8日 2020年12月18日(金曜)にて配信される「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」のチケットが販売開始されました。無観客として配信されるわけですからどなたでも場所を問わずパソコンやスマホなどデバイスにて観ることが出来ます。第一部と第二部、または両方の通しチケットの3種類のチケットのどれかが購入出来るというわけ... AQUARIUS
歴史 番組鬼 歴史秘話ヒストリア(NHK)にて「大江山鬼退治」が放送 2020年12月8日 最近人気になっている漫画・アニメ「鬼滅の刃」。その中で登場してくる炭治郎、「柱」剣士が所属する鬼殺隊が人間を守るために対するのが鬼。子供の時聞かされた日本昔話である「桃太郎」、「一寸法師」などにも鬼が出ていましたね。そんな鬼をテーマとしてNHKから「歴史秘話ヒストリア」として「大江山鬼退治 なぜ人は鬼を討つのか?」が放... AQUARIUS
宇宙・天体観測 はやぶさ2 はやぶさ2が旅立つ前に撮った地球の姿 2020年12月8日 JAXAの小惑星探査機「はやぶさ2」がカプセルを分離後軌道変更後、地球と撮った写真が公開されました。青いと言うより蒼い色って感じですね。カメラだけでなく見ている端末によって色が異なる事もあります。少し透明感もあって美しい地球であることには変わりはない。「わが母なる地球・・・・。」大切にせねばと思うのは我々でしょう。。カ... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマトイベント宮川彬良情報 宮川彬良出演コンサートが来年初めに開催。(宇宙戦艦ヤマトの曲も) 2020年12月7日 2021年1月6日(水曜)、兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホールにて「宮川彬良&アンサンブル・ベガ ニューイヤー・コンサート2021」が開催されます。14:15に開場、15:00に開演の事です。プログラムの中に、室内楽のためのモンタージュ(宇宙戦艦ヤマト)(宮川 泰・宮川彬良)がありますね。→「宮川彬良&アンサ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマトイベント松本零士 突然前橋市にて「松本零士の世界展」が開催。 2020年12月6日 2020年12月6日にて記事がアップされていました。「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」、「キャプテン・ハーロック」でご存知の松本零士さんの展示会である「松本零士の世界展」が前橋市上新田町のギャラリー「あーとかん」で開催されました。だいだい1週間くらいの展示ですが13日までとなっていて、入場無料になっていました。主催... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル宇宙戦艦ヤマト2199シド・ミード シド・ミード氏の自叙伝を書籍化出来ない? 2020年12月5日 シド・ミードさんは生前自叙伝を書いていました。生まれてから1989年までの事が綴られていたの事。翻訳が終わったのでどこかで出せないか思案中の事。ヤマトクルーでもだせないものだろうか。西崎義展氏の写真、YAMATO2520の各コマも出ているね。これは読んで見たいものです。→渡辺 繁 Syd Mead 1st Annive... AQUARIUS
宇宙・天体観測 はやぶさ2 小惑星探査機「はやぶさ2」、カプセル分離成功、地球圏離脱! 2020年12月5日 今日の午後2時半頃、地球に近づいてきた小惑星探査機「はやぶさ2」。カプセル分離に成功しました。しばらくしてからそのまま進むと地球にぶつかってしまうので向きを変えて軌道変更に成功しました。めでたしめでたし。そんなときのJAXA内部が写し出された実況ライブが配信されていました。分離時、軌道変更時に多くのチームメイトに緊張が... AQUARIUS