宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト飲料 「宇宙戦艦ヤマト」ラベル・ウイスキーが2025年1月15日より抽選予約受付開始 2024年12月24日 「宇宙戦艦ヤマト」放送50周年記念を迎えて新商品が出ました。「宇宙戦艦ヤマト」、「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」とコラボし、ラベルを貼ったウイスキーが2025年1月15日から20日までの間、抽選予約受付される。1人各1本までと言うことから1世帯各1本と言う。『宇宙戦艦ヤマト』ラベルが貼られたシークレットハイランド2... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 飲料 「大和ラムネ」が出荷ピーク 2023年7月26日 暑い日が続く。そういえば前に出ていた戦艦大和でも生産された「大和ラムネ」の出荷がピークを迎えている。昨日暑すぎたので2、3年ぶりに炭酸飲料を飲んじゃったわ。昔飲んだラムネもいいですね。蓋にあるビー玉が落ちる事で飲めるけどこれがいいんだな。220ml2本で¥480円(10%税込)(記事投稿時点)。→中元本店 横浜港に初入... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 銀河鉄道999松本零士西崎義展飲料 「松本零士展」と検索にかけると「宇宙戦艦ヤマト」プロデューサー 西崎義展の名前が入ってくる(Twitter) 2023年1月26日 Twitterにて「松本零士展」という文字を入力すると「宇宙戦艦ヤマト」生みの親だった西崎義展と言う名前が引っかかってくることがある。松本零士と言う名前の後に、西崎義展の名前にある展がある為くっついてくる。ウェブサイトの検索ではこんなことはなかったと思うが。最近「松本零士展」がみかけなくなってきましたね。コピー生産され... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999飲料 「プレミアムクラフトビール銀河鉄道999シリーズ(お酒) クレアのホワイトIPA」を購入 2022年7月6日 2022年7月5日から「銀河鉄道999」シリーズの新しいビールが発売されました。「プレミアムクラフトビール銀河鉄道999シリーズ(お酒) クレアのホワイトIPA」用事のついでにローソンへ寄ってみました。まだ販売が早いだろうなと思いつつ、目を凝らして探してみると「クレア」さんを見つけた。これでしたか。早速3本だけ購入しま... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 銀河鉄道999戦艦大和飲料 最近の「大和ミュージアム」の動画がアップされていた 2022年7月5日 最近の「大和ミュージアム」の様子が分かる動画がアップされていました。懐かしいな。近くの方は何度も行けるけど遠い方にとっては懐かしさと新鮮さが感じられるね。チケット販売機も設置されているしお土産コーナーも変わっていてグッズも結構豊富になりましたね。あのちび丸艦隊の戦艦大和の完成品?(当方は購入制作したけど)タミヤやフジミ... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999飲料 プレミアムクラフトビール「銀河鉄道999」シリーズのお酒「エメラルダスのレッドエール」を購入 2022年2月11日 最近、プレミアムクラフトビール「銀河鉄道999」シリーズのお酒の新商品が出ていたの事で、早速ローソンへ行ってきました。「エメラルダスのレッドエール」ですね。エメラルダスカラーとも言える赤色カラーを基本としたデザインを施したラベルのデザインになっている。もちろんビールですが一般的な地ビールでしょうね。ホップの苦味が控えめ... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999飲料 「銀河鉄道999」シリーズのお酒を購入 2021年12月11日 前にヘリオス酒造 沢内醸造所から「銀河鉄道999」シリーズの缶ビールなどお酒が販売されていましたが、新たな商品も出てきました。早速ローソンを数軒回って購入できました。 「メーテルのくら」くらハイボールになっていて3年古酒で、720ml、アルコール分は25%。価格はうろ覚えですが約\1,300円だったかな。(10%税込み... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 キャプテンハーロック飲料 「宇宙海賊キャプテンハーロック」ラベルウィスキーが発売 2021年10月25日 松本零士原作であり漫画やアニメなどで世界中で人気になっている「キャプテンハーロック」。「宇宙海賊キャプテンハーロック」ラベルウイスキーが発売されます。アラン1996が\31,350円(10%税込)、グレントファース1989が\66,000円(10%税込)。抽選予約申し込みと言う形になっているので誰でも買えるわけではない... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999飲料 「銀河鉄道999 車掌さんの黒ビール」缶を見つける 2021年6月19日 ヘリオス酒造と銀河鉄道999がコラボした缶ビールである「プレミアムクラフトビール銀河鉄道999 メーテルのヴァイツェン」缶が好評だったのはご存知だろう。なかなか店頭では見つけにくかったけど、この間のバーベキューでは味もよかったそうだ。2本も飲んでくれたけど・・・。よく売れたことで第2弾として「銀河鉄道999 車掌さんの... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和戦闘機飲料 戦艦大和でも生産された「大和ラムネ」、広島ブランド品認定へ 2021年5月3日 5月4日はラムネの日であり、ラムネは戦時中旧海軍にも愛され、戦艦大和でも作られていました。これを「中元本店」さんが再現して「大和ラムネ」が販売されていました。今年の4月、「ザ・広島ブランド」に認定されました。ラムネを再現するきっかけは「大和ミュージアム」のオープンだったと言う。ラムネの製法を旧海軍に伝えたのが初代社長で... AQUARIUS