スター・ウォーズ イベントグッズ 大阪のあべのハルカス美術館にて「スター・ウォーズ展」を観に行ってきました。 2016年7月29日 去年東京にて開催されていた「スター・ウォーズ展」。遠くて行けなかったですが大阪でも開催されるの事だったので行く事になりました。 早朝でなくゆっくり出かけてJRで大阪駅へ午前11時過ぎに着く。地下鉄の御堂筋線に乗って「天王寺駅」に降りて西改札口よりあべのハルカス近鉄本店へ入る。前もってそこの2階にある「くつろぎの森」へ向... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 イベントグッズ銀河鉄道999 「松本零士の世界展」で買ってきたグッズたち。 2016年2月21日 今日は松本零士さんが来店する日なんですが、行ける方は行ってくださいね。ファンの集いなどで会えるなら会っても構いませんが、何か他の方法でサインがもらえたらなとずっと考えています。一度も会った事がないですし定番サイズのサイン色紙なんてまだもらってないと驚きますよね。>< 版画を売ってる会社の社長ってオークションなどで落札し... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 イベントグッズ銀河鉄道999キャプテンハーロック 「松本零士の世界展」in西武福井を観てきました。 2016年2月20日 親戚の叔父の見舞いに行こうと決めていて、今朝新聞を読んでいたら「松本零士の世界展」が県内で開催されていることが載っていました。それで先日見舞いに行った後展示会場へ向かいました。JR福井駅前通りにある西武福井の6階、周りはプレミアム向けのような商品の数々の中、会場は奥にある。着いて見たらなんと狭い・・・。JR駅から数分で... AQUARIUS
ヤマト音楽 イベント宇宙戦艦ヤマト2199ブルーレイ/DVD宮川彬良 「宮川彬良 宇宙戦艦ヤマト2199 コンサート2015&音楽団大式典2012」BDを鑑賞。 2015年12月24日 2015年12月22日に届いたBDを23日に鑑賞しました。 「宮川彬良/宇宙戦艦ヤマト2199 コンサート2015&ヤマト音楽団大式典2012 特装限定版 Blu-ray Disc」 シュリンク(外ビニール袋)の端っこを開けて出そうと思ったら出せない。よく見たらBD-BOXみたいな出し方ではなかった。袋から出して開けよ... AQUARIUS
ヤマト音楽 イベント宇宙戦艦ヤマト2199宮川彬良 「宮川彬良 宇宙戦艦ヤマト2199 コンサート2015&音楽団大式典2012」BDが届く。 2015年12月23日 宇宙戦艦ヤマトの作曲家だった宮川泰さんの息子さんである宮川彬良さんが指揮を負ったコンサートの様子を映像共に収録した商品が届きました。 「宮川彬良/宇宙戦艦ヤマト2199 コンサート2015&ヤマト音楽団大式典2012 特装限定版 Blu-ray Disc」 (JANコード/ISBNコード:4934569360373) ... AQUARIUS
ジブリ イベント 「ジブリの大博覧会/思い出のマーニーx種田陽平展/大岩家の庭/サツキとメイの家」を見てきました。(現場編) 2015年9月18日 2015年9月16日大安の日ジブリのイベントを観に行きました。「思い出のマーニーx種田陽平展」はあちこちやっていたけど、遠くで交通費を無駄に出来ないとあきらめていた。ところが下の4つのイベントがまとまって愛知県長久手市にあるモリコロパーク1か所で開催されると分かると絶対に行こうと思うように。 A:「ジブリの大博覧会」B... AQUARIUS
美術 イベント 「古代エジプト美術の世界展」を観に行ってきました。 2015年7月4日 元々映画の「インディ・ジョーンズ」「ハムナプトラ」も好きである事から、遺跡発掘物に興味を持つ私はエジプトに関する展示会を観に行きました。 「古代エジプト美術の世界展 魔法と神秘」 この展示会は日本初公開ですね。最初は北海道の旭川で6月中旬まで開催されていました。今回の会場は福井県立美術館です。今朝車を走らせて駐車場へ向... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦・空母など自衛隊 試験艦「あすか」&ミサイル艦「うみたか」を見てきました。 2015年6月29日 2015年6月27日の新聞を読んだ時イベント開催の広告が載っていました。敦賀港に試験艦「あすか」とミサイル艦「うみたか」を一般公開するの事。これは見に行かないと・・・急いで準備を済まして高速で車を飛ばした。敦賀港の金ヶ崎C,D岸壁付近に駐車場があるのでそこで車を駐車。入り口にて住所と名前を記入して早速艦を見に行きました... AQUARIUS
美術 イベント ルーブル美術館展(京都市)鑑賞後は平安神宮へ。 2015年6月20日 2015年6月16日「ルーブル美術館展」を京都市京セラ美術館で鑑賞した後、近くに見える「平安神宮」へ向かいました。近くにあるのでせっかく来たのですから、寄って見ようと思いました。 京都市京セラ美術館の前の大通りには鳥居があります。北側へ向きますと平安神宮が見えます。歩いて5分で着きました。 大通りの端ではまだ工事中でし... AQUARIUS
美術 イベント 「ルーブル美術館展」(京都)へ行ってきました。 2015年6月17日 東京にて先立って開催されていた「ルーブル美術館展」。京都でも開催されることが決まったので行こうと前から決めていました。初日の2015年6月16日に早めに行きまして、オープンする前に辿り着きました。場所は京都市美術館であり平安神宮の近くでした。 この道路が神宮通り。JR京都駅より地下鉄で乗り継ぎして徒歩でおよそ25分くら... AQUARIUS