模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル宇宙 1/1000 ヤマト2202 高次元クリアVer.、3月7日発売へ。/JAXA、火星の衛星着陸計画正式決定へ。 2020年2月25日 もう少しで3月が来てしまう。ずっとウィルスウィルスと新コロナウィルスのニュースばかりでうんざりしていて、自分も普通の風邪をひきそうになったわ。3月は久々に「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のプラモデルが発売されるのだ。今度は1/1000 宇宙戦艦ヤマト2202の素材をスケルトン素材にした「1/1000 宇宙戦艦ヤマ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など プラモデル書籍情報 ヤマト2202小説作者の皆川ゆかさんの同人誌/アイアンドーム対空防衛システム/F-14Bトムキャット 2020年2月24日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」の小説を執筆していた皆川ゆかさんが同人誌のカバーとか梱包作業していることをツイッターにてアップしておりました。よく見たら運命のタロットⅢですか。100冊も200冊も作業していて大変です。→皆川ゆか/twitter通販でもやっているので探してみたらここにありました。「皆川ゆか資料刊行... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル戦艦大和 宇宙戦艦ヤマト2202、メカコレクション「カラクルム級戦闘艦」を1個追加制作。 2020年2月12日 たまたま積んであった「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のメカコレクション・カラクルム級戦闘艦1個を制作しました。どうしても黒くしなくてはならないところを塗るのが難しかったです。どうすればいいか色々考えちゃうし、やってみてはこれはダメだと思ってそのまんま制作続行したり。細かい所も大変でした。どこかで聞いた話ではライナ... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル ヤマト2202メカコレクション・主力戦艦ドレッドノート級を制作する。 2020年2月8日 西暦2020年(令和2年)1月10日頃から時間の合間をぬって少しずつ制作しては塗装してきた「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のプラモデルであるメカコレクション・主力戦艦ドレッドノート級、4種類が完成しました。途中で小さなパーツを折っちゃったりなくしたり、塗装も失敗したりとあれこれ大変でした。このメカコレクションが発... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちイベントプラモデル戦艦・空母など アイオワ級戦艦が湾岸戦争に参加していた。/墨田区にて組曲「宇宙戦艦ヤマト」曲演奏会あり。 2020年1月17日 アメリカ海軍のアイオワ級戦艦である1隻、「ミズーリ」が1991年の今日である湾岸戦争にも参加されていて、「トマホーク」を発射していました。本当は主砲を撃った最新のシーンも見たかったね。(8Kの綺麗な映像で。)今までは映画とかで舞台として出ていましたがyoutubeでも昔のシーンが見かけます。今はミズーリも記念館として一... AQUARIUS
スター・ウォーズ プラモデル バンダイ・スピリッツ「1/5000 スター・デストロイヤー」+デス・スターほぼ完成。 2020年1月10日 バンダイから発売された「 1/5000 スター・デストロイヤー 」(ライディングモデル)を制作しておりまた。一番簡単な方法でLEDライトを内部から光らせる方法で す。バンダイから1日でLEDライトパーツが治った事で届きました。ほぼ完成しました。電飾をしてみたらパーツがうまくはまらないところがあったけど時間がないのでご勘... AQUARIUS
スター・ウォーズ プラモデル バンダイ・スピリッツ「1/5000 スター・デストロイヤー」制作中 2020年1月8日 今日も バンダイから発売された「 1/5000 スター・デストロイヤー 」(ライディングモデル)を制作していました。一番簡単な方法でLEDライトを内部から光らせる方法です。少しずつ進めていますがパーツ数が思ったより少なかったけど塗装に手間取っておりました。もうそろそろ仕上がるところまで行ったと思います。裏面は黒く塗れば... AQUARIUS
スター・ウォーズ プラモデル バンダイ「1/5000 スター・デストロイヤー」制作中ですが問題が。 2020年1月5日 何かをしながらプラモデルを組んでおりました。バンダイから発売された「 1/5000 スター・デストロイヤー 」(ライディングモデル)です。最初はLEDを内側から照らす簡単な方をしておりました。パーツの嵌め合わせ、位置を考えてはマスキングテープを貼って塗装したりと。裏側なので少し塗装がかかってしまったけどまあいいっか。外... AQUARIUS
スター・ウォーズ プラモデル バンダイの「1/5000 スター・デストロイヤー」の制作を開始したが。 2020年1月2日 バンダイから発売された「 1/5000 スター・デストロイヤー 」(ライディングモデル)の製作に取り掛かろうとしたところ、なんだか分かりにくかったわ。同じ形の一般パーツとクリアパーツが揃っている。クリアパーツを遮光塗装して自分で発光部分を削るのがいいのか、光ファイバーを使って光らせるのがいいのかさっぱりわからん。光学設... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちグッズプラモデル戦艦大和 C97では結城信輝・関連書籍が大目玉/フジミ1/200戦艦大和中央構造物セット届く 2019年12月28日 今日開催されたC97、冬コミにて結城信輝さんが出した宇宙戦艦ヤマト2202修正原画集に人気集まっていましたね。特典として複製原画をもらえた方もいらっしゃるけど皆画が違うんだ。私も欲しかったけどヤマトクルーにて販売してくれるかな。期待しております。→結城信輝給与が少ない下っ端のアニメーターへ報酬が与えられるように、こんな... AQUARIUS