模型・プラモデル プラモデル戦艦大和 フジミ模型「ちび丸艦隊シリーズ 1 大和」完成 2020年5月25日 少しずつ進めておりましたプラモデルが完成しました。フジミ模型の「ちび丸艦隊シリーズ 1 大和」ですね。手のひらに乗る大きさで長さが約10cm位、幅が7~8センチ位でした。特に小さいパーツを紛失してしまう事、取り付けるのも大変でした。一部は接着剤を使わないと外れてしまう面もありました。スナップフィット式ですが隙間が見られ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和松本零士 今日は戦艦大和沈没日/明日岐阜にて「松本零士展」開催? 2020年4月7日 今日は戦艦大和が沈没した日です。プラモデルとか興味がある方は気づくけど一般の方はわからないでしょうね。先駆けとなり海に散った英霊たちに敬礼。ベストタイムズにて記事が連載されており、戦艦大和の連続写真も見ることが出来ます。本当に必死だったんだな、色々な被弾を受けまくってても最後まで闘う姿勢は国民にも受け継がれていると思い... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル戦艦大和 宇宙戦艦ヤマトでの遊星爆弾の落下シミュレーション?/小惑星フィギュア 2020年4月5日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」の小説を書いていたり、宇宙戦艦ヤマト2202の総集編である『宇宙戦艦ヤマト』という時代 西暦2202年の選択」のスタッフでもある皆川さん、ツイッターにて遊星爆弾の落下シミュレーションの事をつぶやいておりました。何かあるのかなと思った。もしかしてヤマト2202総集編のシーンにでもいれ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマトイベント戦艦大和情報 アクロス福岡での宇宙戦艦ヤマトコンサートが中止に/戦艦大和の記事など 2020年4月3日 最後の最後まで無観客演奏会でもやるかと思っていた、アクロス福岡で開催される「YAMATO meets Classics 宮川泰x羽田健太郎 二人の宇宙戦艦ヤマト」が中止になりました。やはり新型コロナウィルスには勝てなかったか。行けなくなった皆さま、残念ですね。仕方がないですね。「宇宙戦艦ヤマト」パート1での沖田艦長の台... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベント戦艦大和情報 戦艦「大和」攻撃記録/ヤマト・ラジオ放送/ファミリー劇場5月放送分 2020年4月1日 4月7日は戦艦「大和」が沈没した日。75年前の1945年の時であった。どんな武器をどれだけ受けて沈没しただろうか。今までは延べ敵機1000機、魚雷12本、大型爆弾7発、小型爆弾無数の命中を受けたと伝えられていた。軍極秘大和機密第1号の6、軍艦大和戦闘詳報(作成昭和20年4月20日、提出5月9日)では被雷10本、被爆5発... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和情報 サウジの砂漠で開店された「戦艦大和カフェ」 2020年3月25日 日本の有名な戦艦である戦艦「大和」。大和と言う名が世界に広まった証の一つとしてサウジアラビアの中心部、首都のリヤドから離れたハーイルという街にて今月に「大和」という名を使った「大和カフェ」がオープンしました。スペシャリティコーヒーショップとなっています。入口に倭、和、YAMATOという文字があり、戦艦大和のシルエットも... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち銀河鉄道999戦艦大和 戦艦大和の写真が多い/ヤマト・ ブロンズ像移設/ヤマト2202高次元Ver.箱絵アップ 2020年3月3日 Youtubeにて戦艦大和の写真を集めた動画がアップされていました。初めて見る写真もあったので嬉しかった気持ちもあった。出来たらA4サイズでもいいので写真集を出してほしいですね。→戦艦大和の実物写真一覧 意外とたくさん残っている/Youtube 福井県敦賀市中心部の国道8号の2車線化工事の為、「宇宙戦艦ヤマト」関連モニ... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル戦艦大和 宇宙戦艦ヤマト2202、メカコレクション「カラクルム級戦闘艦」を1個追加制作。 2020年2月12日 たまたま積んであった「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のメカコレクション・カラクルム級戦闘艦1個を制作しました。どうしても黒くしなくてはならないところを塗るのが難しかったです。どうすればいいか色々考えちゃうし、やってみてはこれはダメだと思ってそのまんま制作続行したり。細かい所も大変でした。どこかで聞いた話ではライナ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和 戦艦「大和」の建造には厳密な重量測定など地道な努力の積み重ねがあった。 2020年2月11日 戦艦「大和」の建造は福田啓二造船大佐の下で進められ、色々な部品のミリ、グラム単位で細心の注意を払って行われたと言う。日本人の職人さんに見られる精巧な技術や勤勉さを持った技術師や多くの工員の取り組みがあったからこそ建造出来たものだとか。日本にはモノづくりをしている職人さんが多いですね。技術の結晶ともいえるこの戦艦「大和」... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち戦艦大和ヤマトクルーヤマトマガジン 結城信輝「宇宙戦艦ヤマト2202 修正原画集」発売開始/ヤマトマガジンVol.6表紙は土方竜! 2020年2月4日 昨日のイベントで「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」の総集編の正式タイトルがアップしたことによって、少しはテンションが上がったかもしれませんね。『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 』 と言うのですが、これって小説らしいタイトルじゃないでしょうか。アニメ映画ならもっとシンプルに決めなかっただろうか。あ... AQUARIUS