模型・プラモデル プラモデル八神純子大友直人小林沙羅 静岡県にて「静岡モデラーズ合同展示会」が開催 2020年11月10日 静岡市駿河区にあるホビースクエアで「静岡モデラーズ合同展示会」が開催されました。これは「静岡ホビーショー」の代替イベントとして開催されたもの。俳優の石坂浩二さんが主宰するクラブ「ろうがんず」からは戦艦大和や長門などを紹介している。今月の22日まで開催中。→#静岡モデラーズ合同展示会/Twitter近くの方は行ってみてね... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宮川泰戦艦大和羽田健太郎 戦艦大和についていた水中聴音機/服部 克久氏死去 2020年6月12日 戦艦大和には色々な最新装備を備えていました。その中の一つである水中聴音機である。「零式水中聴音機」と呼ばれ、水中に広がる音を聞き耳を立てて、敵の潜水艦を探索したり迫ってくる魚雷を聞き分けて探っていました。戦艦大和には宇宙戦艦ヤマトみたいに艦首魚雷ミサイルってなかったんですね。最新鋭戦艦であることと巨大である上スペースを... AQUARIUS
ヤマト音楽 大友直人宇宙戦艦ヤマト宮川泰羽田健太郎 交響曲ヤマトの指揮者:大友直人さんインタビューを受けていた。 2019年12月3日 交響曲宇宙戦艦ヤマトの指揮者である大友直人さんがインタビューを受けた動画が文化芸術推進フォーラム公式アカウントにてアップされていました。若い世代に文化芸術へ参入してもらうには、実演家1人1人が文化芸術の現場を盛り上げる必要があり、そして国も同じビジョンを持って注力していくべきと語っておられたとか。→ 文化芸術推進フォー... AQUARIUS
ヤマト音楽 オリジナル・サウンドトラック交響曲宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト復活篇 「宇宙戦艦ヤマト復活篇」CDが2種類になる 2009年10月16日 CDをチェックしてみたら「宇宙戦艦ヤマト復活篇」のCDが2種類出ていました。 普通なら音楽集のみだと思っておりました。タイトルを見ると似ているようで似ていないですね。 1枚目は音楽集であるオリジナル・サウンドトラック盤。たぶん既に出ている曲をアレンジしたものか、今まで宮川さんが作った曲を西崎さんが選択し繋いだものを出す... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 大友直人宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト復活篇羽田健太郎 宇宙戦艦ヤマト復活篇のキャスト&声優が固まってきた 2009年9月23日 宇宙戦艦ヤマト・復活編のキャストが固まってきました。 ヤマトの音楽に関しては宮川さんと阿久さん、羽田健太郎さんが逝ってしまっていますので、あくまでも予想ですが資金の調整上過去の曲を使用、過去の曲のアレンジ、羽田健太郎氏の未使用曲などが使われるようです。 完結編の延長が復活編にあたるわけで、西崎Pさんは最後の作品となるか... AQUARIUS