アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 の第61号が2020年(令和2年)3月25日(水曜)に発売されました。

慣れてしまったのか、新型コロナウィルスのニュースばかりでうっかり忘れていました。
県内でも感染者が増えているの事で気になってしかたがないです。

マスクや消毒液の事も考えながら今日が入荷日であるので書店まで取りに行く。
100均などへも行き、スプレーボトルを手に入れる。

開封前状態の商品です。
最近デジカメの調子がいまいちになってきました。

冊子です。
設定資料は艦内通路などがあり、メカでは「プロメテウス」が載っておりました。

パーツが沢山あるんですね。
説明書を読むと光ファイバーの長さがおかしいです。
30cmと35cmと書いてありますが実物は20cmと25cmとなっていました。

誰かがアシェットに確認しているのだから短かったら長いのが後の号に付属して送られると思うのでその時で取り換えればいいでしょう。

右がバンダイの1/350宇宙戦艦ヤマトの副主砲です。(塗装していません。)
なんだかなあ。
アシェット・ヤマトの副主砲の幅がちょっと狭い、砲身も細いからか改良する方が出てきたことでしょうか。

前号にて組んでおいた砲身を入れる。

パーツを付けますが説明書の方は四角の向きがおかしいね。

丸棒パーツをつけるにしても軸穴の向きが説明書と合わない印象があるけど・・・。

下側パーツをはめてネジでしっかり締めてあげます。

副主砲、ちょっと小さいかな。

光ファイバーをパーツに通して、SLの字が入ったシールをつける。
シールは付けなくてもいいです。(分からなくなるなら軽く付ければ良いです。)

クリアパーツをはめて。

光ファイバーを通したパーツを被せてネジでしっかり留めてあげます。

同じく光ファイバーをとおして。

クリアパーツを入れて・・。

光ファイバーを通したパーツを被せてネジでしっかりと締めてあげます。
説明書を見るとモーターの上の基盤の向きが反対になっていたりするので誤植が多いから無視して。

これで第61号は完成です。
副主砲をちょこっと載せてみました。
分かる分かる、副主砲が小さくなって見えるんだ。
でもパルスレーザーを載せて見ないとバランスが分からないけど。

最後までご覧頂きましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (Yahoo!ショッピング)

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アマゾン(Amazon.co.jp))

宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (楽天市場)

BDも届いていたので後の記事にてアップします。

おすすめの記事