兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 初めて見るこの写真、大和型戦艦用46cm主砲砲身 2023年6月1日 ある方が珍しい写真をアップしてくれました。今まで見たことがなかったと思うけど、戦後米軍が撮影した写真があった。調査の為に輸送船に積まれる大和型戦艦用の46cm主砲砲身だという。あなたはかつてこの写真を見たことがあるだろうか。写真を提供してくれた方や米軍には感謝しかない。出来れば戦艦大和や武蔵に関する写真ももっとあるなら... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 沖縄戦の戦没者の名前を刻む「平和の礎」に365人を追加刻名へ、うち296人は戦艦大和などの乗組員 2023年6月1日 沖縄県は、糸満市摩文仁にある太平洋戦争での沖縄戦で戦没した名前を刻む「平和の礎」に、新たに365人を追加刻銘すると発表した。沖縄県内で24人、県外で341人。県外のうち、広島県民が296人でその中の295人は戦艦大和などの乗組員という。二重刻銘の4人を削除した上で刻銘者数は合計22万7457人になる。ずっと調査をして追... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 銀河鉄道999プラモデル戦艦大和アルカディア号 今日は戦艦「大和」沈没後78年/宇宙戦艦ヤマト2199から10年/ハセガワよりアルカディア号3番艦 2023年4月7日 時に1945年4月7日、戦艦「大和」は沖縄へ向けて一億特攻の先駆けと言われ、米軍の総攻撃を受けて鹿児島県坊ノ岬沖へ沈んだ。あれから78年経った。日本の為に戦ってきた英霊たちのおかげで、今我々が生きている、生かされているのだと思う。いつまでもそれを忘れてはならない。 敬礼 他にこんな記事もある。特攻作戦は航空だけではなか... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社模型戦闘機 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から「週刊 航空自衛隊 F15-J イーグルをつくる」が出ていた 2023年3月17日 動画サイトにてアシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から出ている「週刊 航空自衛隊 F15-J イーグルをつくる」が公開中だった。現在試験販売中らしいね。デアゴスティーニジャパンからは「週刊 航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる」が出ていますね。こちらは販売中です。戦闘機が旋回したり動作するなら別売り台座を入手する必... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 戦艦「大和」主砲砲身切削加工した大型旋盤が3月5日一般公開へ 2023年3月1日 戦艦「大和」の主砲砲身を切削加工した大型旋盤「15299機」の一般公開が2023年3月5日、大和ミュージアムにて開催されることが決まった。現在は外壁工事部分もほとんど終了しており、仮設足場も取り除かれていました。後は最終仕上げをして建築工事が終了する。公開開始日はきっと混雑されるでしょうね。→広島経済新聞 「宇宙戦艦ヤ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦闘機 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ「F-4EJ改431号機」が搬入される 2023年2月19日 2023年(令和5年)2月18日、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ「F-4EJ改431号機」が搬入されました。2021年3月17日に退役した航空自衛隊最後のF-44EJ改戦闘機だった431号機である。3月10日までは2階から観覧出来るが、3月11日からは1階A3ゾーン機体の近くから観覧出来るようになる。同博物館がリニュ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2199アルカディア号ささきいさお戦艦武蔵 来週のこしがやエフエムは「オーディーン 光子帆船スターライト」特集/「嗚呼 戦艦武蔵」が復刻刊行中/アニマン祭レポート 2023年2月18日 今日のこしがやエフエム「DJ林檎の二次元音楽館」は第189号館「劇場上映版 宇宙戦艦ヤマト2199 帰還編」でしたね。 来週の2023年2月25日(土曜)は、第190号館「オーディーン 光子帆船スターライト」の特集となっています。当時故西崎義展氏はこの作品は失敗だったと認めている。でもこの作品のヒロインであるサラ・シア... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 戦艦大和の主砲を切削加工した大型旋盤が設置された施設がいよいよ来月に一般公開へ 2023年2月3日 月日が経つのもあっという間を感じさせてくれるこの工事。戦艦大和の主砲を切削加工した大型旋盤が設置された施設が来月に除幕式が行われ、一般公開される運びとなりました。現在は輸送中の為に外してあったハンドルや小物を大型旋盤に取り付けて完成状態になっている。金物部分は油を塗っているかもしれないが大型旋盤の外面部分の塗装仕上げも... AQUARIUS
模型・プラモデル イベントプラモデル戦艦大和零戦 高荷義之原画展が札幌、仙台、大阪で開催 2022年12月6日 プラモデルのパッケージ画を描き続けて来た高荷義之氏による原画展が札幌に続き大阪でも開催することが決まった。2022年12月7日から11日までは札幌市教育文化会館にて、2022年12月15日から18日まではJR仙台駅東口にある東北福祉大学 キャンパス内にて、クリスマス期間である2022年12月23日から28日までは大阪府... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト戦艦大和 戦艦大和フルハルモデル・エッチングパーツ付が発売へ/2023年8月は劇場版「宇宙戦艦ヤマト」45周年 2022年11月30日 既に出ていると思うけど、来年である2023年2月14日にフジミ模型より1/700 帝国海軍シリーズとして「日本海軍戦艦 大和 フルハルモデル 特別仕様(エッチングパーツ付き)」と「日本海軍 航空母艦 赤城 フルハルモデル 特別仕様(エッチングパーツ付き)」が発売される。どちらも10%税込で¥7,150円(記事投稿時にて... AQUARIUS