模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型アンドロメダ 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第132号-アンドロメダ編 2021年8月5日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から2021年(令和3年)8月4日(水曜)に発売された「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第132号、延長シリーズであるアンドロメダ(第22号)です。後残り38号分ですか・・・。どうなんだろうね。今回は前号と同様で右側になる「安定翼の... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型アンドロメダ アシェット/アンドロメダの光ファイバーへの部品を取り換え 2021年8月4日 アシェット・コレクションズ・ジャパン、 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 のアンドロメダの件、いったん一部だけばらしました。第130号の部分である波動砲関連装置と重力子スプレッド発射機のあるブロック部分です。動作する部分の光ファイバーに貼ってあった黒テープが少しじわ~っとはが... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベント松本零士森雪 トレフェスオンライン4にて森雪フィギュア販売 2021年8月2日 ずっと前に記事にてアップしていたけどそろそろかと思って。2021年8月7日から8日までの2日間に開催される「トレフェスオンライン4」にて森雪のフィギュアが販売されます。過去にトレフェスにて一度販売されたり、松本零士関連サイトにてオンライン販売されていた、松本零士に監修していただいたVerと初期設定Ver(赤いスーツ)が... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 企画展『戦艦「大和」と呉軍港』が明日から開催 2021年7月30日 大和ミュージアムにて第29回企画展、竣工80年 戦艦「大和」と呉軍港が2021年7月31日から開催されます。東洋一の軍港と呼ばれた港はどのように作られ、戦艦「大和」を作ることが出来たか、海軍施設の視点から風景を開設し造船・造兵技術を合わせて紹介するのこと。来年(令和4年)5月30日まで開催中です。行ってみたいですね。し... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型アンドロメダ 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第131号-アンドロメダ編 2021年7月29日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から2021年(令和3年)7月28日(水曜)に発売された「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第131号、延長シリーズであるアンドロメダ(第21号)です。今回は「安定翼の組み立て(左)」です。次のブロック部分の作業に入ることになりますね... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍設定資料 「宇宙戦艦ヤマト2202」のメカの一部は副監督によるものだった 2021年7月28日 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」のメカデザインのスタッフだった玉盛順一朗さんのツイッターにて、アポロノームとかアンドロメダ級空母やコスモタイガー1は副監督によるものだったとコメントされていました。色々な情報が飛び舞うけど、ちゃんと豪華本などでどのようにしてデザインが固められていったか、具体的な事を記載してほしか... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ちささきいさお 宇宙戦艦ヤマト2205のティザービジュアル 2021年7月26日 「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」のティザービジュアルを見ていると、いつもあれこれ出てきたごちゃごちゃだった印象がすっきりしていて哀しみのデスラーのイメージが渋い。なんだか映画「007」のポーズに似ているね。武器を持って真ん中に構えているポーズ、位置が「007」とは少し違うけど。『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宮川彬良コンサートオリンピック 宮川彬良 VS 新日本フィルハーモニー交響楽団、今年末にも開催 2021年7月25日 去年末に開催されていた、宮川彬良指揮によるジルベスター・コンサート、今年末にも開催する予定となっていました。「宮川彬良 VS 新日本フィルハーモニー交響楽団 超! ジルベスター・コンサート 2021→2022」会場はすみだトリフォニホール。2021年12月31日(金曜)、15時に開演となります。演奏曲名はまだ明らかにな... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベント ヤマトークでのイベント記事がアップされていた 2021年7月23日 公式サイトにて6月29日に開催された「ヤマトーク」と言うイベントでの記事がアップされていました。「宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」だけではスケール感が小さいので、宇宙戦艦ヤマトⅢの設定を入れてスケールを大きくして物語を増やして絡ませる印象が伝わってきました。どのような物語になるか気になりますね。「クローン」と言う文字だけ... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第130号-アンドロメダ編 2021年7月21日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から2021年(令和3年)7月20日(火曜)に発売された「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第130号、延長シリーズであるアンドロメダ(第20号)です。珍しく 水曜日じゃなくて火曜日になっていますね。20号だから20日販売に合わせたで... AQUARIUS