ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル宇宙戦艦ヤマト2199 宇宙戦艦ヤマト2020年度カレンダーが発売されず!/来月ヤマト関連プラモデルが再販へ。 2019年12月22日 もう少しで来年である2020年を迎えると思ったところ、なぜかヤマトクルーでは2020年度カレンダー販売されていませんでした。いったいどうしたと言うことでしょうか。珍しいですね。売れにくかったからなのか企画が立ち上がらなかったかもしれません。「宇宙戦艦ヤマト2199」とか「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」でなくてオリ... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちイベント書籍 この冬コミにて「宇宙戦艦ヤマト2202」修正原画集発売(結城信輝)へ。 2019年12月21日 あと10日ほどで新年を迎えるんだ。早いですね。あっという間でしたわ。映画鑑賞だったりプラモデルだったりいろいろありました。特にモチベーションを維持してくれたのはアシェットのヤマト2202でしたね。あれは買ってよかったと思う。 さてと時に西暦2019年12月28日、この日に開催される冬コミ(コミックマーケット97、C97... AQUARIUS
スター・ウォーズ グッズ映画 映画「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」を鑑賞してきました。 2019年12月20日 とうとう来ましたね、スター・ウォーズ!今日の初日、「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」と言う映画を鑑賞してきました。もちろん上映時間帯としては第1回目でした。ジョージ・ルーカスが監督の頃、スター・ウォーズの物語は全3部・全9作からなるとおっしゃっていましたが、ディズニーに買収されたのは残念だったけどやっと... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型 アシェット「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第47号を組み立てる。 2019年12月19日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から発売している 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 の第47号が2019年12月18日(水曜)に発売されました。来週はクリアマスなんですが、早いけど第46号の艦橋テストにて艦橋クリスマスツリーのようで和んだのではないかと思います。翌... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト プラモデル戦艦大和ささきいさお 戦艦「大和」の医務室は病院並みとか。 2019年12月18日 戦艦「大和」に第21分隊と言う部署があり、軍医長を含めて合計30人規模だったとか。戦争中の負傷者だけでなく2500人くらいの乗組員が乗る為食中毒や集団感染などの対策の為に病院並みの医務室いや医務エリアを備えているんですね。これに比べたら宇宙戦艦ヤマトでは佐渡先生と森雪看護師とアナライザーだけとはすごいんじゃないですか。... AQUARIUS
ゴジラ・GODZILLA 映画ブルーレイ/DVDフィギュア 「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」BDが届く。 2019年12月17日 映画館でも好評だったと聞くゴジラ映画のハリウッド版。「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」明日がBD/DVD発売日なんだけど受取時間を設定したものの、配達屋さんが待ちきれず来ちゃっていました。ちょっと早いんじゃないの。まあいいっか。購入したのは「完全数量限定生産4枚組 S.H.MonsterArts GODZILLA ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちグッズ宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち宮川彬良 宇宙戦艦ヤマト2205のスタジオはどこに。 2019年12月16日 「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 総集編(仮題)」のスタジオはstudioMOTHER株式会社(スタジオマザー)と決まっているけど、場所はここなんですね。東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-8-5 OSAWAビル2Fでしっかりした建物に入ることになっている。広くてスタッフが多くいても問題なさそうだ。駅からも近くで車もよく通る... AQUARIUS
模型・プラモデル 映画戦艦大和声優 ちび丸艦隊「大和」と「武蔵」が届く/伊武雅刀さんインタビュー/「この世界のさらにいくつもの片隅に」は新作。 2019年12月15日 フジミ模型さんから再生産となったちび丸艦隊シリーズの「大和」と「武蔵」が届きました。外箱もちょうどよいサイズでパッケージ画も可愛らしい感じがしますね。 開封してみると全長が短くて和んじゃいます。 スナップフィット式になっているので組み立てやすそう。たが、色が気になるので塗りたくなったわ。しかし、甲板がシールとは・・・。... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちイベントプラモデル映画 アルキメデスの大戦、石原裕次郎賞を受賞/今月28日からC97開催へ。 2019年12月14日 前に鑑賞した戦艦大和建造をめぐる映画「アルキメデスの大戦」。この作品が第32回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞を受賞しました。これは良いですね!監督の山崎貴氏がご機嫌よろしゅう!早くBlu-rayが届いてほしい。(届くのは来月下旬だって。)大きなTV画面にて戦艦大和の姿を拝みたいわ。→日刊スポーツ 今月の28日から3... AQUARIUS
宇宙・天体観測 ふたご座流星群 12/14から12/15にかけて「ふたご座流星群」活動がピークに。 2019年12月14日 いよいよ迫ってきた三大流星群の一つ、ふたご座流星群。今日の午後23時ごろに月が昇ってきますがそばにふたご座があります。そこを放射点として流れますね。北側、南側を向けば尾の長い流星群が見られそうですが、月が出ているのでどうでしょうか。太平洋側の地域が良く見えるようで、日本海側は雲が多くチャンスが低いかも。まあ、翌日の夜で... AQUARIUS