食品・飲料 野菜 筋肉痛にしてくれたジャガイモ堀り。 2014年6月19日 早朝に起こされて自分の畑へ行きました。何時だったかは腕時計とかスマホを持って行かなかったので覚えていませんがどうやら6時過ぎだったそうです。自宅へ戻ったのが7時過ぎでしたから。 うわ~っ、こんなに作ったの?じゃがいもの茎を数えると70は超してる感じ。多い・・・。(冷や汗)広さは2mx15m位で3列。鍬を持たされ無言のま... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション フィギュアCAD 宇宙戦艦ヤマト2199 森雪 フィギュアのケースを発注完了! 2014年6月19日 5月から6月にかけての紫外線が一番多い。晴れの日の方が曇りの日に比べて紫外線が多いのは当然の事。曇りの日は日差しが遮られるだけで紫外線は晴れの日の8割は地上まで届く。 室内へは10%くらい(窓を開けなければ。) 気になるのは、宇宙戦艦ヤマト2199の森雪(メガハウス)のフィギュアの塗料。色の変化が一番怖い。したがって、... AQUARIUS
ゴジラ・GODZILLA グッズフィギュア 「GODZILLA」(ゴジラ 2014)のドリンクカップセットを購入。 2014年6月18日 先日、映画館内で「GODZILLA」(ゴジラ 2014)のドリンクカップセットを購入していました。先日「ノア 約束の舟」を鑑賞しに行ったときに入手したものです。まだゴジラは上映していません。映画館によっては単品だったり、他の商品との組み合わせだったりいろいろでした。こちらの映画館では、なんとポップコーンとセットでの販売... AQUARIUS
洋画・ハリウッド ドラマ 映画「ノア 約束の舟」を観てきました。(ネタバレあり) 2014年6月17日 予告編を見て興味が沸いた劇場作品「ノア 約束の舟」を鑑賞しに行ってきました。大洪水のスケール感や方舟の表現としては最高だった。CGの技術もなかなか頑張っていたと思います。ストーリーの設定では、神のお告げ、方舟を作る、動物を載せる、ハトがオリーブの葉を加えて戻る、新たな大地にたどり着くという点だけは、聖書でも記された通り... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙空母ブルーノア 「TVサウンドトラック 宇宙空母・ブルーノア」のCDが届く。 2014年6月12日 「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ作品に携わった西崎義展プロデューサーが出した海洋アニメである「宇宙空母・ブルーノア」。「TVサウンドトラック 宇宙空母・ブルーノア」のCDが届きました。 中を開けてみると。いやぁ~懐かしい!再会できたのは、34年ぶりか。 TV放送は1980年春で観終わってから、DVDなんかも買ってなかった。1... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマトプラモデル宇宙戦艦ヤマト2199 ガミラス艦の塗料の色に迷う/宇宙戦艦ヤマト2199 2014年5月30日 「メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.03 ガミラス艦」が届いたのはいいけど、塗装カラーに迷ってしまった。付属しているシールは使おうと思っている。万が一の為にイエローカラーとオレンジカラーの余りが残ってるので、そちらを使える。どっちがいいんだろうか。 成形色が自分の好みじゃない為、もっと濃い色がいいなと思っ... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999 劇場版「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~」のBlu-rayを入手。 2014年5月30日 松本零士関連新作作品でちょっと見てみたかったですし注文しておいたBlu-rayが届いた。タイトルは「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~」(劇場版)で原作は松本零士氏である。 作品自体はOVA版にあたりDVD全4巻が発売されたものを劇場作品にまとめたものである。劇場は単館レイトショー上映だったことからあまり見てない方は多... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマト2199ヤマトクルー ヤマトクルー プレミアム会報誌 Vol.7が届く。 2014年5月29日 宇宙戦艦ヤマトファンが集まるヤマトクルーでの会員で年会費を払っているプレミアム会員向けに、会報誌vol.7が届いていました。合わせて全32ページ、表紙は「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」のデザインになっています。左下に見える青白い明りが見える。正面には惑星みたいなものが見え、リングみたいなものがいっぱい縦に並んでい... AQUARIUS
模型・プラモデル プラモデル宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.03 ガミラス艦を入手。 2014年5月27日 他のプラモデルも発売されましたがその中の一つの商品。 「メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199・No.03ガミラス艦」 これを注文していましたので届きました。ガミラス艦ってエイリアンの戦艦のようで特徴的なスタイルをしていました。これが一番気に入ったところでしょうか。1個だけにしようかと思いましたが、先の事を考えました... AQUARIUS
自然界 動物 イノシシが畑に迫ってきた。 2014年5月27日 早朝出来事がありました。なんとうちの畑の近くに「イノシシ」がいるのではありませんか。それもでかい!おおー!!w(゚o゚*)w 慌てて害獣侵入防止として畑の外回りに木杭を打って害獣用侵入防止ネットで張り巡らせました。これなら被害を最小限に抑える事が出来る。イノシシ肉はボダン鍋などに使われるが近所の方が肉の塊みたいなのをも... AQUARIUS