洋画・ハリウッド バック・トゥ・ザ・フューチャー 映画「バック・トゥ・ザ・フュチャー」に出ていたデロリアンが電気自動車として復活へ 2012年8月26日 人気映画だった「 バック・トゥ・ザ・フュチャー 」シリーズ。 マーティーが乗っていたデロリアンが電気自動車として復活していました。懐かしいですね。しかし価格が半端ないです。 →「株式会社デロリアン・モーター・カンバニー」... AQUARIUS
エイリアン・プレデター 映画 映画「プロメテウス」を鑑賞(ネタバレあり)2 2012年8月19日 映画「プロメテウス」の記事ですが前回の続きになります。 ピラミッドを発見する。ピラミッドって遺跡探査にもよく使われるものですね。他に祠(ほこら)と言うのもあります。 便利なのが空飛ぶ子犬さん、つまり飛行探査機です。レーザーを照らしながらデータをホストに送る便利な物です。危険を避ける為に先駆けて建造物の形状を調べる事が出... AQUARIUS
エイリアン・プレデター 映画 映画「プロメテウス」を鑑賞(ネタバレあり) 2012年8月19日 昨日の夜レイトショーとして、先行上映される映画「プロメテウス」を鑑賞して来ました。 映画として楽しんでみれば、面白いと思いました。脚本の盛り付け、練り方が足りないなと思った事はありました。ストーリーに関しては評価や議論が分かれそうです。 映像は綺麗ですしCGは必要に応じて極力抑えられてる。実物セットを使用しての撮影を... AQUARIUS
宇宙・天体観測 ペルセウス座流星群 ペルセウス座流星群を鑑賞 2012年8月13日 昨日晩、空を眺めていたところ、雲の隙間から「ペルセウス座流星群」を見る事が出来ました。願う時間は短いけど、12日は巳の日、白蛇に願いをすれば、弁天様に祈りが届く意味。次の巳の日は24日。空に向かって祈ろう。夜でも構わない。 流星群は5個見えました。雲の確立が65%多かったけど、寝る前のしばらくの間ちゃんと自分に合わせて... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ ヤマトクルー 「宇宙戦艦ヤマト」プレミアム会員募集開始! 2012年8月2日 宇宙戦艦ヤマトファンクラブである「ヤマトクルー」にて有料会員である「プレミアム会員」募集が開始されました。 1年更新で年会費が¥10,500円(5%税込)となっています。高いか、安いかは各自のご判断でしょう。特典を見ればあれですが、ファンの要望で変わったり得出来るものがあるかもしれないので申し込みしちゃいました。 最優... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト 「宇宙戦艦ヤマト」パート1豪華版BD-BOXを鑑賞 2012年7月28日 届いた「宇宙戦艦ヤマト」パート1豪華版BD-BOXを鑑賞してみました。 綺麗!映像が綺麗です。気になる第1話から第3話まで鑑賞してみました。 確かに昔のスタッフでは現在の高校生が手掛ける技術に等しいせいか、デジタル地上放送TVでは細かい所が見える分、セル画が動いたり、背景が動いたりしてるかの感じがわかりますね。 製作現... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマトYAMATO SOUND ALMANAC日本コロムビア 「YAMATO SOUND ALMANAC 1974-I 宇宙戦艦ヤマト BGM集」CDを鑑賞 2012年7月21日 日本コロムビア株式会社が販売する「Yamato Sound Almanac」シリーズの一つのCDである。「YAMATO SOUND ALMANAC 1974-I 宇宙戦艦ヤマト BGM集」 元のマスターテープにノイズが沢山含まれている感じなので、交響組曲宇宙戦艦ヤマトとは違うという印象を受けます。気になったのはマスター... AQUARIUS
ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマトYAMATO SOUND ALMANAC日本コロムビア 「YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I 交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」CDが届く 2012年7月19日 日本コロムビア株式会社より発売された「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」のCDが届きました。「YAMATO SOUND ALMANAC 1977-I 交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」 COCX-37382 ヤマトサウンドシリーズである「Yamato Sound Almanac」のCDでもある。他も3枚あり、まとめて4枚分届きました。 ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2199 「宇宙戦艦ヤマト2199」第二章を乗艦してきました。 2012年7月9日 劇場作品「宇宙戦艦ヤマト2199」第二章。 行き慣れない映画館ですがGoogle mapのストリートビューを確認して覚えておいて、映画館へ向かっていきました。初の県外の映画館なのでなんとか無事にたどり着きました。 鑑賞してみたらなかなかよく出来てるんじゃないですか。すっかり楽しめました。昔と違ってCG技術があるので動き... AQUARIUS
松本零士関連アニメ&漫画 銀河鉄道999 「エターナル・コレクション 銀河鉄道999」が届く 2012年6月14日 復刊ドットコムさんが発行する「エターナル・コレクション 銀河鉄道999」が届きました。 「銀河鉄道999」劇場版、TV版全話、特別短編映画をまとめて、ビジュアル・ストーリー、設定資料などが沢山盛り込まれていました。読み応える書籍になっています。 これはもはや豪華本のようですね。元々アニメポリス・ぺロ(東映劇場ショップ)... AQUARIUS