宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和 戦艦大和80周年記念腕時計、予約受付開始 2021年8月25日 呉市中通にある梶本時計店にて戦艦大和が建造されてから80周年記念として腕時計の記念モデルを販売すると言う。2021年12月に発売する予定。当面は100本限定として予約受付を始めた。電池式クォーツ時計で、価格は22,000円(税込)です。金色と黒尾の組み合わせで戦艦大和のシルエット、右下側に桜吹雪、左上に透かしの桜。美し... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 戦艦大和ヤマトクルーファンクラブ ヤマトクルーファンクラブ新会員制度が明らかに 2021年8月16日 とうとうやって来ました。ヤマトクルーファンクラブ新会員制度の詳細が明らかになりました。年会費もうんと安くなり学生さんも入会出来るようになった事は嬉しいですね。キャラクター会員、メカニック会員、両方の会員になれるダブル会員と3種類ある。入会金は税込で\2,200円、年会費は各会員で税込\5,500円、ダブル会員ですと税込... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 戦艦大和乗船した川村さん、伊藤整一墓苑クラウドファンディング 2021年8月15日 5回空襲を生き延びた島根県出身の川村善之助さん、修理のために呉に停泊していた戦艦「大和」に知り合いだった乗組員のおかげで乗船許可を得たと言う。階段は2~3mあり、3人横に並んでも登れたり。装甲を叩いてみたら手がはじき返され、厚さを聞いたら30㎝あると。大和の乗組員3,000人に長男が300人位載っており、家を継ぐ為退館... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 戦艦「大和」主砲を製造した大型旋盤機、クラウドファンディングを開始 2021年8月3日 かつて戦艦「大和」の主砲を製造した大型旋盤機であり、唯一現存している「15299機」。何もせずそのままなら処分されるところですが、永く保管すべく呉の地へ。大和ミュージアムは初のクラウドファンディングを開始しました。第一目標としての4800万円には達成しており、第二目標である7200万円に向けているのこと。最初は架台制作... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 企画展『戦艦「大和」と呉軍港』が明日から開催 2021年7月30日 大和ミュージアムにて第29回企画展、竣工80年 戦艦「大和」と呉軍港が2021年7月31日から開催されます。東洋一の軍港と呼ばれた港はどのように作られ、戦艦「大和」を作ることが出来たか、海軍施設の視点から風景を開設し造船・造兵技術を合わせて紹介するのこと。来年(令和4年)5月30日まで開催中です。行ってみたいですね。し... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍設定資料 「宇宙戦艦ヤマト2202」のメカの一部は副監督によるものだった 2021年7月28日 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」のメカデザインのスタッフだった玉盛順一朗さんのツイッターにて、アポロノームとかアンドロメダ級空母やコスモタイガー1は副監督によるものだったとコメントされていました。色々な情報が飛び舞うけど、ちゃんと豪華本などでどのようにしてデザインが固められていったか、具体的な事を記載してほしか... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍 食玩「1/2000 戦艦大和の追憶」が9月に発売 2021年7月16日 プラッツからスケールが1/2000となった食玩「1/2000 戦艦大和の追憶」が2021年9月27日に発売されます。全8種類あり、税込みで各1隻\600円。旧日本海軍の戦艦大和では、竣工時のフルハルVer.と洋上Ver.、戦況の変化に従う対空兵装強化を行なった「捿一号作戦時」のフルハルVer.と洋上Ver.、対空兵装強... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち戦艦大和 歴史人2021年8月号が届く、戦艦大和や武蔵、日米開戦など特集。 2021年7月13日 歴史人 2021年8月号を入手出来ました。【『歴史人』8月号案内】「日米開戦80年目の真実 ─建艦競争から軍縮会議、そして日米開戦…─」7月6日発売。書籍の背の部分を見ているとハードカバーのようではなくて週刊雑誌みたいになっているのが残念。歴史を読み直しやすいようにまとめられた書籍になっていました。なぜ戦争まで進んでし... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 銀河鉄道999戦艦大和コンサートスターブレイザーズΛ 歴史群像付録にペーパークラフト戦艦大和、歴史人8月号にも戦艦大和の記事がアップ。 2021年7月9日 「歴史群像」、この書籍はワン・パブリッシング発行で日本の歴史、軍事に関する記事などを載せる隔月刊の専門雑誌である。2021年8月号付録として「戦艦『大和』超精密ペーパークラフト」がついてきました。とてもプラモデルとは思えないほどリアルになっているそうだ。組んでみたい方は組んでみるとよいだろう。海面ジオラマシートをダウン... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和書籍 「戦艦大和と連合艦隊 完全ガイド」を読む 2021年6月26日 先週の木曜、書店にて売っていたのを見つけたので購入しておきました。晋遊舎発行の完全ガイドシリーズ322「戦艦大和と連合艦隊 完全ガイド」である。全128ページ数でA4変形サイズ、10%税込みで\1,200円と抑えめな価格でした。前に同じ晋遊舎の「戦艦大和 大全」も持っているが、同じページ数ページダブっている事が分かる。... AQUARIUS