ヤマトファンコミュニケーションの場であるヤマトクルーにて掲示板(BBS)が閉鎖することになったと発表がありました。
運営体制の変更によるものだとおっしゃっているが、苦情とかクレームが事務協に沢山寄せられたのではないかと思う。
昔も何度か苦情があったみたいだけど・・・。
ずっと前に投稿しなくなってからたまに訪問しては読んだりしていたけど、小学生、中学生がその場に入るのは困難だと感じましたね。
宇宙戦艦ヤマトは子供から高齢者まで幅広く見てもらうために西崎義展氏が代表として制作してきたものですから皆が参加しやすいように長い文章は控えた方がよかったかなと思う。
BBSとは別に、もうそろそろ宇宙戦艦ヤマト2205用の公式サイトを開設したらどうですかね。
タイトルだけでもいいので、参加スタッフはスタッフページとして参加部署、顔写真、コメントを載せていただきたいです。
長野市交響楽団が宇宙戦艦ヤマト曲を演奏してくれると発表がありました。
西暦2019年9月28日、佐渡酒造さんも身に着けている赤十字、長野赤十字病院にて「ふれあい祭」午後2時から開催されます。
宇宙戦艦ヤマト、マジンガーZなどを演奏してくれるの事でした。
そして。
西暦2019年10月12日、「長野県民芸術祭 里の秋 県民コンサートinおたり」が小谷小学校 体育館にて開催されます。
宇宙戦艦ヤマト、ジブリ作品関連曲などを演奏してくれるの事でした。
→長野市交響楽団/twitter
宇宙戦艦ヤマト2205の作品では演出をもっとよく練ってほしいものです。
ヤマト2202ではだらだらと戦闘機やメカを長時間見せるのはやめてほしかった。(特に第11番惑星上空でのシーン。)
宇宙戦艦ヤマト復活篇での問題がなかなか改善されなかったと思いました。
ヤマトを上から眺めるのでは巨大感が感じられませんでした。
ヤマト発進シーンでは太陽に向かっているところ(海面からではない。)とか沖田艦長像の上を飛ぶヤマトのシーンは良かった。
子供の目にヤマトシーンを焼き付けるにはスローモーションが欠かせない。
オリジナルヤマト作品ではパルスレーザー群が最大接近したところから後姿のシーンでスローをかけていた。
そこがヤマトの巨大感を感じさせてくれた。
横画だけではメカニック感がつかみにくい。
エンジン点火もこの動画を見れば、ノズルの形は変えなくていいけど炎の変化が美しく見える。(スローにして見れば・・。)
むらかわみちおさんがインスタグラムにてアップした画は山本玲さん。
お見舞いとして描いたものですがいいところがありますね。
皆川ゆかさん、おいしそうなラーメンをいただいていますね。
天下一品!
食べたことがありますしこれはうまかったです。
それではこれにて、お読みいただきましてまことにありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
→ 宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
→ 宇宙戦艦ヤマト (アマゾン(Amazon))