模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社模型宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第71号を組み立てる。 2020年6月4日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第71号が2020年(令和2年)6月3日(水曜)に発売されました。今日も気温30度超え!暑い。早速書店まで行き、取りに行ってきました。(他のショッピングも兼ねて) 開封前である商品、第71号です... AQUARIUS
洋画・ハリウッド 映画バック・トゥ・ザ・フューチャー 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が映画館に帰ってくる。 2020年6月3日 前から全国であちこち開催されている映画祭。と言っても昔の映画を映画館が上映してくれる。リクエストの多い映画を映画館で上映してくれるドリパスもそうですがこれだけではチャンスがなかなか回ってこないですね。やっと地元の映画館で大好きなあの映画が観れる!「午前十時の映画祭10+」の上映再開が始まったのだからワクワクしております... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト戦艦大和コミック 「スターブレイザーズΛ」いよいよ掲載へ/大和ミュージアム写真特集がUP中。 2020年6月2日 もうすぐコミックNewtypeにて「スターブレイザーズΛ」が掲載される時期が迫ってきました。6月5日ですね。第1話と第2話とまとめて掲載されるそうですがどのような雰囲気になるかまだ分からない。メカニックの方は玉盛さんが良い味を出してくれたので後はストーリーが面白くなればよし、クライマックスでもハイテンションのままで終わ... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちゲーム宇宙船 「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶-Hero's Record-」のサービスが終わる。 2020年6月1日 とうとう来ましたか。「宇宙戦艦ヤマト2202 戦士たちの記憶-Hero's Record-」のサービスが終わることをヤマトクルーとレアルシエントから発表されました。あまりやらなかったけど楽しかった方もいたそうですね。特に出てくるキャラクターのデザインを使った「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のグッズが今まで沢山出ま... AQUARIUS
ゴジラ・GODZILLA フィギュア ゴジラ(1975)発光Ver.が予約開始 2020年5月31日 プレミアムバンダイから東宝30cmシリーズのゴジラ商品が発売されます。「東宝30cmシリーズ ゴジラ(1975)発光Ver.」初代ゴジラは私にとって薄いかもしれませんがこの昭和ゴジラが一番馴染みやすかったのではないかと思います。体はそこそこしっかりしていたけど顔が愛嬌良かったものですから親しみが沸きましたね。平成時代に... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちプラモデル宮川彬良戦艦・空母など ちび丸艦隊「武蔵」完成/「交響組曲宇宙戦艦ヤマト2202」楽譜は第六章まで進んでいた。 2020年5月30日 今日は制作スピードを上げてフジミ模型のちび丸艦隊シリーズの「ちび丸 ちび丸艦隊 武蔵」を仕上げました。前に作った「大和」よりは制作カウント数が少なくて済みました。これって竣工時だよね。だから甲板の色は戦艦大和と同じなのかな。写真をアップします。 実際にこんな形だったらアメリカの戦闘機も魚雷や爆弾を落としにくかっただろう... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ グッズヤマトクルーヤマトマガジンアクエリアス・アルゴリズム ヤマトクループレミアム会報誌「ヤマトマガジン」Vol.7を読む 2020年5月29日 昨日ヤマトクルーからプレミアム会員向けの会報誌である「ヤマトマガジン」Vol.7が届いていましたので今日読んでみました。 表紙は森雪とアナライザー。背景がホワイトは前号に続いてですが純粋なイメージ。医療班である救急箱が救急ポーチを身に付けた隊員服になっています。「宇宙戦艦ヤマト2199」なら原田真琴さんでピンクカラーに... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社模型宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちヤマトマガジン 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第70号を組み立てる。 2020年5月28日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第70号が2020年(令和2年)5月27日(水曜)に発売されました。今日は本当に暑かったですね。車のメーターに表示されている外部気温が30度近くになっておりました。夜早速組みました。 開封前の状... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ 模型ヤマトマガジン会報誌 いよいよヤマトクルー会報誌Vol.7発行へ/スチロールカッターを購入。 2020年5月27日 ヤマトクルーから突然メールが来ていましたわ。「宇宙戦艦ヤマト」ファンクラブを発起しているヤマトクルー プレミアム会員向け「ヤマトマガジン Vol.07」の発送メールが来ておりました。速い人は今日届いているでしょうね。いつもは月末かそれ以降に届くことが多かった気がする。宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ちの情報もいいけど... AQUARIUS
宇宙・天体観測 宇宙船 いよいよ、アメリカの「スペースX」民間有人宇宙船打ち上げへ。 2020年5月26日 日本時間2020年5月28日、アメリカの会社であるスペースXのカプセル型宇宙船「クルードラゴン」が2人を乗せて打ち上げられる。スペースシャトルに乗船した経験を持つ宇宙飛行士と初の宇宙飛行士が乗船する。ロケットである「ファルコン9」の先端に「クルードラゴン」を載せる形になっている。スペースシャトルよりもまだ安全性が高まっ... AQUARIUS